共有フォルダの運用パラメーター

2009年1月13日(火)
唐木 大介

ファイル属性に関するパラメーターの利用

 Windowsのファイルには、「読み取り専用」「隠しファイル」「アーカイブ」「システムファイル」の4つのファイル属性があります。しかしLinuxのext3上のファイルなどではこの属性は利用していません。

 よって、Windowsクライアントでdesktop.iniなど、隠しファイルを表示しない設定を利用していたとしても、Samba共有に置いたフォルダの中では、このファイル属性が有効とならず、隠しファイルが見えてしまうことなどがあります

 Linux上で動作するSambaで、この属性を利用するには、以下2つのパラメーターを設定します。

store dos attributes = yes
ea support = yes

 「ea support」とはOS/2で利用されていたExtended Attributesの略で、ファイル属性の拡張をサポートするかどうかを判定します。このExtended Attributesは、CentOS 5.2のext3では利用可能ですが、Linux kernelにパッチが適用されている必要があります。利用する場合には、使用中のLinuxでExtended Attributesがサポートされているか確認する必要があります。

force create modeとcreate modeの違い

 Solaris 10上のZFSの場合など[ea support]が利用できない場合でも、「map system」「map hidden」「map archive」「map read only」パラメーターを設定することにより、ファイル属性を利用できます。

 この場合、ファイルパーミッションがファイル属性にマップされますので、Windowsクライアントからファイル属性を変更すると、Linuxファイルシステム上でパーミッションが変化します。Windows以外のOSとSambaサーバー上のファイルを共有する場合は、その点を考慮する必要があります。

 ファイル属性マップを有効にするために、以下のようにパラメーターを設定します。

map archive = yes(デフォルトyes)

 yesの場合は、アーカイブ属性がオーナーユーザーの実行ビットにマップされます。この場合create maskに100が含まれている必要があります。

map hidden = yes(デフォルトno)

 yesの場合は、隠し属性がotherの実行ビットにマップされます。この場合create maskに001が含まれている必要があります。

map system = yes(デフォルトno)

 yesの場合は、システムファイル属性がオーナーグループの実行ビットにマップされます。この場合create maskに010が含まれている必要があります。

map read only = yes(デフォルトyes)

 yesに設定し、ファイルオーナーの書き込みビットが無い状態ならば、読み取り専用ファイルとマップされます。ただし、store dos attribuites = yesの場合は、このパラメーターは無効となります。

create mask = 0755(デフォルト0744)

 ファイルが作成される場合に、適用可能なパーミッション制限値を設定します。デフォルトの値では、グループとotherの実行ビットが削除される設定ですので、最低でも0711または0755としなければすべてのファイル属性がマップできません。

 なお、ここで1つ注意点です。上で紹介した「store dos attributes」と「map~」関連パラメーターは同時に利用できません。「store dos attributes」が利用できない場合にのみ「map~」パラメーターを利用してください。

オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社
ハードウエア保守、サーバーベンダーのサポート、WindowsネットワークならびにNotesDomino管理を経由し、2002年から某Linuxディストリビューターにて、OSの開発とサポート、コンサルティングを担当し、現在はそのときの上司の下でコンサルタントをしています。得意分野はLinuxとHAクラスタソフトウェア、特にハードウエアとOSの境目が好き!http://www.osstech.co.jp/

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています