TOPプロジェクト管理> Subversionの導入
PHP開発手法
PHP開発手法

第2回:Subversionによるバージョン管理(前編)

著者:ウノウ  中澤 直也   2006/12/14
前のページ  1  2  3  次のページ
Subversionの導入

   それでは、Subversionのインストール方法とリポジトリの作成方法を紹介します。今回は、Fedora Core 5の環境で行います。その他のOSでも、今回紹介する方法とほぼ同じ方法でインストールすることが可能です。

1. Subversionのインストール

   Subversionをインストールするには、Fedora Core 5に含まれているSubversionパッケージをインストールするだけです。Subversionパッケージをインストールには、次のコマンドを実行します。

# sudo yum install subversion.i386


2. リポジトリの作成

   Subversionをインストールした後、ファイルを管理するリポジトリを作成します。リポジトリは複数作成することができますが、今回は「/var/svn」にリポジトリを作成する場合を解説します。またリポジトリは、rootユーザでなくても作成することができます。

   リポジトリは次コマンドを実行して作成します。

# svnadmin create /var/svn --fs-type fsfs

   「--fs-type fsfs」というのは、リポジトリの内部データの設定です。fsfsの他には、bdbというBerkeley DBを使うことが可能です。筆者の場合はこれまでの経験上、fsfsを用いています。

   これで、Subversionを使うための準備は整いました。


Subversionの使い方

   それではSubversionの使い方を解説していきます。今回は「test」というモジュールをリポジトリ上に作成して、実際に「test」モジュールを変更する方法について紹介します。


1. モジュールの作成準備

   今回は以下の3つディレクトリを含む「test」モジュールのディレクトリを作成します。

$ ls test/
branches/
tags/
trunk/

   これらの3つのディレクトリは必須ではありませんが、開発の途中でプロジェクトが分岐したりする場合に不可欠なディレクトリとなりますので、作成しておくとよいでしょう。


2. リポジトリへモジュールの登録

   リポジトリへモジュールを登録することをインポートといいます。さきほど作成した「test」モジュールをリポジトリにインポートするには、次のコマンドを実行します。

$ svn import test file:///var/svn/test -m "初めてのインポート"
追加しています              test/trunk
追加しています              test/braches
追加しています              test/tags

   正しくリポジトリにインポートできていれば、下記のようなメッセージが表示されます。

リビジョン 1 をコミットしました。

前のページ  1  2  3  次のページ


ウノウ株式会社  中澤 直也
著者プロフィール
ウノウ株式会社  中澤 直也
1977年生まれ長野県出身。長野県工科短期大学校情報技術科でコンピュータサイエンスを学び、インターネット、シリコンバレー、FreeBSDに興味を持つ。卒業後、県内の工場でインターネットブラウザ、医用画像表示用ディスプレイを管理するウェブアプリケーションや画質調整ソフトウェアの開発業務に携わる。2006年7月よりウノウに参画。現在、写真・動画共有サイト「フォト蔵」を開発中。

フォト蔵
http://photozou.jp

ブログ「dude・・・」
http://www.sssg.org/blogs/naoya


INDEX
第2回:Subversionによるバージョン管理(前編)
  PHP開発におけるSubversionを用いたバージョン管理
Subversionの導入
  3. 登録したモジュールの取得