開発ドキュメント作成に役立つ書籍たち

2008年2月9日(土)
Think IT編集部

開発ドキュメントにはUIも重要だ!

続いては、日立ソフトウェアエンジニアリングの宮崎 昭世氏による、「ビジュアル面」の開発ドキュメント作法に着目した1冊だ。

「業務アプリケーション開発においては、画面を中心とした設計が行われることも多くあります。日々の作業の効率にかかわる操作性については、お客様からもいろいろな要望があることが多いのですが、ユーザインターフェースの基本は多くの人が直観的に操作できることでしょう。

しかし、便利に見えても突拍子もない操作性では実際には使われないようになってしまうのではないでしょうか。

多くの人が直観的に操作できる『ユーザインターフェースとはどんなものか?』という点について賛否はあることでしょう。しかし、Windows上で動作するシステムにおいてはWindowsの操作性に合わせるのが一番簡単でしょう。

Windowsの操作性を確認する上で、読んでいたのがこの『Windowsユーザーインターフェイスデザインガイド』です。残念ながら現在では入手も難しく、そもそもWindows 95時代の話であるため現在では合わない面があります。

もし現在のWindowsの操作性を確認する場合には、英語のオンラインドキュメントではありますが、Windows Vistaに対応した『Windows Vista User Experience Guidelines』が公開されています。

Visual Studio 2008ではWPFが標準で使えるようになり、新しい『ユーザーエクスペリエンス』が求められるようになってくる時代の『基本的な考え方』として参考にしたいドキュメントであるため、ぜひ日本語化されることに期待したいと考えています」

日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社 宮崎 昭世 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社
宮崎 昭世


仕事ではWindows環境におけるアプリケーション開発の標準化・技術教育などを担当する。Webアプリケーション開発では、個人で作成したC言語のCGIプログラムからはじまり、Perl、ASP、Javaなどを経て現在はASP.NETを主に利用している。
Microsoft MVP for Visual Developer - ASP/ASP.NET
https://mvp.support.microsoft.com/profile=6C540032-3FD0-43B0-98EF-3690158D4EE6
kogumaブログ
http://koguma.cocolog-nifty.com/koguma/


Windowsユーザーインターフェイスデザインガイド
著者:Microsoft Corporation、森川 創
発行:アスキー
ISBN:978-4756116147
仕様:523ページ
価格:5,913円(税込み)
発売日:1995年12月



日本アイ・ビー・エム株式会社 後藤 秦剛 日本アイ・ビー・エム株式会社
後藤 秦剛


1990年、日本アイ・ビー・エムに入社。1998年よりISVパッケージのテクニカルサポートに従事。経営イノベーショングローバルISVソリューションズ所属。


日本の逆転した日
著者:柳田 邦男
発行:講談社
ISBN:−
仕様:470ページ
価格:1,400円(税抜き)
発売日:1981年4月6日

誰のため、何のための開発プロジェクト?

最後に紹介するのは、日本アイ・ビー・エムの後藤 秦剛が推薦する「日本の逆転した日」だ。この1冊は開発プロジェクトが、誰のため、何のためであったかを再認識させてくれる一冊だ。

「この1冊は、大学生のときに研究室の先生に紹介されたもので、私がエンジニアを目指すきっかけになった本でもあります。

29歳の時に車の部品の自動設計のプロジェクトを担当することになり、お客様の複雑な要件への対応と設計書の修正で悩まされたことがありました。そのときに何年ぶりかでこの本を読みなおしました。

この本は、日本の技術力によるサクセスストーリーが収録されている本です。特にその中の家庭用ビデオ(VHS)の開発プロジェクトの話で、録画時間2時間というニーズへの着眼と“こだわり”に共感をうけました。

お客様の複雑な要件がどれだけお客様にとって重要で、あたりまえのニーズであったのかを振り返って理解し、私自身も“こだわる”ことができたことで、プロジェクトをスムーズに進め、成功を収められたからだと思います。

また、設計書も誰のために作るのか、残すのかを再認識することで、誤字脱字のチェックはもちろん、表現方法や設計書の扱い方まで、そのすべてが変わったなと実感したことを覚えています」

次週2月16日公開の「土日に買って勉強したい『開発ドキュメント』本」では、いよいよそが〜ん曽我vsジャンボ神保の対決に終止符が打たれる。最終決着の行方はいかに!?

“オープンソース技術の実践活用メディア” をスローガンに、インプレスグループが運営するエンジニアのための技術解説サイト。開発の現場で役立つノウハウ記事を毎日公開しています。

2004年の開設当初からOSS(オープンソースソフトウェア)に着目、近年は特にクラウドを取り巻く技術動向に注力し、ビジネスシーンでOSSを有効活用するための情報発信を続けています。クラウドネイティブ技術に特化したビジネスセミナー「CloudNative Days」や、Think ITと読者、著者の3者をつなぐコミュニティづくりのための勉強会「Think IT+α勉強会」、Web連載記事の書籍化など、Webサイトにとどまらない統合的なメディア展開に挑戦しています。

また、エンジニアの独立・起業、移住など多様化する「働き方」「学び方」「生き方」や「ITで社会課題を解決する」等をテーマに、世の中のさまざまな取り組みにも注目し、解説記事や取材記事も積極的に公開しています。

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています