PanelとDataGridのドラッグ&ドロップ

2010年8月26日(木)
PROJECT KySS

PanelDrapDropTargetを使った画像のドラッグ&ドロップ

今回紹介するのは、Silverlight 4でサポートされたPanelDragDropTargetコントロールを使ったサンプルと、Silverlight 4で機能強化された、DataGridDragDropTargetを使った2つのサンプルです。

まず、PanelDragDropTargetを使ったサンプルからです。PanelDragDropTarget内にレイアウトしたWrapPanelコントロールに画像を表示し、同じく別の、PanelDragDropTarget内にレイアウトしたWrapPanelコントロールに任意の画像をDrag & Dropし、該当する画像のコメントを表示するものです。 Dropされた画像を元の位置に戻すと、コメントは消去されます。

実装する機能の動作は次の通りです。

PanelDragDropTarget内にレイアウトしたWrapPanelコントロールに画像を表示し、同じく、PanelDragDropTarget内にレイアウトしたWrapPanelコントロールにDrag & Dropします。するとTextBlockコントロール内にDrag & Dropした画像のコメントが、順次追加表示されていきます(図1)。Dropした画像を再度Drag & Dropして元のPanelDragDropTarget内にレイアウトしたWrapPanelコントロールに戻すと、該当するコメントは消去されていきます(図2)。

PanelDragDropTarget内にレイアウトしたWrapPanelコントロールに表示されている画像には、スクロールバーが表示されていませんが、Drag & Dropした画像は元の位置からは消えてなくなり、隠れていた画像が上に繰り上がって表示されます。

図1: Drag & Dropした画像のコメントが表示されている (クリックで拡大)

図2: Drag & Dropして元の位置に画像を戻すとコメントは消える(クリックで拡大)

サンプル・ファイルはこちらからダウンロードできます。

VS 2010のデザイン画面上で、コントロールをレイアウトする

これまでのサンプル作成時と同様の手順で、新規Silverlight 4プロジェクト(プロジェクト名は「SL4_PanelDragDropT」)を作成してください。プロジェクトの依存関係も設定してください。

次に、画像のファイル名を記録したXMLファイル(リスト1)を追加します。XMLデータはLINQ to XMLで処理するため、「プロジェクト(P) > 参照の追加(F)」からSystem.Xml.Linqを追加しておきます。

ソリューションエクスプローラ内にImageというフォルダを作成して、画像も追加しておきます。ダウンロードされたサンプル・ファイルにはXMLファイル、画像は追加済みです。

リスト1: 画像ファイル名を記録したXML文書ファイル(photo_etc.xml)

UserControlのプロパティ内の[レイアウト]を展開して、Widthに1190、Heightに600を指定します。解像度の低いPCではブラウザに表示した際に、画面が切れて表示されてしまいます。そこで、縦と横のスクロールバーが表示できるよう、SL4_PanelDragDropT.Web内のSL4_PanelDragDropTTestPage.aspxのコード内の要素のWidthとHeightの値を100%で指定されている個所に、Width="1190px" Height="600px"のように指定します。これで、オブジェクトが画面に収まらない場合は、スクロールバーが表示されます。

次にツールボックスの「コモンSilverlightコントロール」からTextBlock、Border、TextBoxを、「すべてのSilverlightコントロール」内からPanelDragDropTarget、WrapPanelコントロールをレイアウトします。WrapPanelコントロールは、PanelDragDropTarget コントロールの子要素となるようにレイアウトしてください。

Borderコントロールの[共通]プロパティから、BorderThicknessに5、CornerRadiusに12を指定し、枠線を太く4隅を丸く縁取ります。[ブラシ]を展開して表示されるBorderBrushに紺系統色を指定します(図3)。TextBoxコントロールの[その他]を展開して表示される、VerticalScrollBarVisibilityにAutoを指定し、データが多い場合はスクロールバーが表示されるようにしておきます。また、複数行の入力が可能なようにAcceptReturnプロパティにチェックを付けておきます。編集ができないようにIsReadOnlyプロパティにもチェックを付けておきます。

図3: すべてのコントロールをレイアウトした(クリックで拡大)

書き出されるXAMLコードをリスト2のように編集します。

リスト2: 編集されたXAMLコード(Mainpage.xaml)

2つの要素のAllowDropプロパティにTrueを指定します。BackgroundにはTransparentを指定します。Transparentを指定しなければ画像が表示されませんので、注意してください。要素は、要素の子要素となるよう記述します。

XAMLコード内で半角スペースを入力すると、インテリセンスが働き必要なプロパティが表示されます(図4)。

要素のAllowDropプロパティにTrueを指定し、Drag & Dropを可能にする。BackgroundプロパティにはTransparentを指定する。要素は、要素の子要素となっている。

要素のAllowDropプロパティにTrueを指定し、Drag & Dropを可能にする。BackgroundプロパティにはTransparentを指定する。要素は、要素の子要素となっている。

図4: 要素のプロパティの一覧が表示されている(クリックで拡大)

四国のSOHO。薬師寺国安(VBプログラマ)と、薬師寺聖(デザイナ、エンジニア)によるコラボレーション・ユニット。1997年6月、Dynamic HTMLとDirectAnimationの普及を目的として結成。共同開発やユニット名義での執筆活動を行う。XMLおよび.NETに関する著書や連載多数。最新刊は「Silverlight実践プログラミング」両名とも、Microsoft MVP for Development Platforms - Client App Dev (Oct 2003-Sep 2012)。http://www.PROJECTKySS.NET/

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています