上位入賞者たちはどうやってチューニングしたのか!?Tuning Maniax総評

2014年8月13日(水)
Think IT編集部
【お知らせ】Tuning Maniax 2014表彰式を開催します!

8月下旬、Tuning Maniax2014表彰式を開催します。WordPressコース優勝者によるスペシャルセッションや、Maniaxシリーズ恒例のチャンピオンベルト贈呈式、審査員の方やAzureに詳しい参加者との交流など、充実した内容を予定しております。

会場となる日本マイクロソフト本社に来たことがない方も、せっかくの機会ですので、今回のイベントを締めくくる表彰式に是非遊びに来てください。

【Tuning Maniax 2014表彰式 開催概要】

日 時:2014年8月29日(金)19:00−21:30(18:30受付開始)
会 場:日本マイクロソフトセミナールーム
参加費:無料

スケジュール
  18:30−19:00 受付開始
  19:00−19:05 開会挨拶
  19:05−19:55 優勝者スペシャルセッション「WordPress on Azure Web Sites / VM パフォチューノート」(仮)
  19:55−20:20 表彰式
  20:20−21:30 懇親会

申し込みURLhttps://www.impressbm.co.jp/event/tuning-maniax2014/

※入館手続きの関係上、必須事項は必ず記載願います。

オープンソースCMS、WordPressのチューニングと、大規模データの分散処理を行うHadoopを使ったデータ解析の正確さと速度を競うイベント「Tuning Maniax 2014 蒼き調律者たち」。その全日程が先日終了しました。

Hadoopコースの表彰式については前回の記事でお伝えしましたが、ここでは、WordPressコースの審査委員を務めたpnop浅見城輝氏と、Hadoopコース審査委員の日本マイクロソフト佐々木邦暢氏から、それぞれ総評をいただいたので紹介していきます。

上位入賞を果たした皆さんからのコメントもご紹介しますので、是非最後までご覧ください。

pnop浅見城輝氏によるWordPressコース総評

Stage 1では、Azureの「Webサイト」と呼ばれるPaaSのサービスに構築したWordPressサイトに対して、「トップページ」、「カテゴリ検索」、「タグ検索」、「全文検索」、「記事投稿期間」、「記事」の6パターンのページにアクセスをしていました。 これらのページへのアクセスはデータの参照のみで更新はありません。

Stage 2では、Azureの「仮想マシン」と呼ばれるIaaSのサービスに構築した、WindowsとLinuxそれぞれのWordPressサイトに対して、Stage 1のアクセスパターンに加え「コメントの投稿」というデータの更新を伴うアクセスも行いました。

競技期間は、事務局が用意した負荷をかけるためのサーバーから数時間に一度、約1分間のアクセスをしてのスループットをベースに、アクセスのパターンごとに重み付けをしてポイントを付けました。

最初は負荷かけサーバーの台数は1台で、エラー率が低い参加者のインスタンスには徐々に負荷かけサーバーの台数を増やすことで、アクセス量を増やしました。

WordPressコース 1st Stage編

競技期間

◯「れいさ」さん、「miko」さんが順調にポイントを伸ばしていました。

  • レスポンスがより速いのは「miko」さん
  • 安定したレスポンスを返すのは「れいさ」さん

◯多くの参加者はキャッシュのpluginを利用していたようで、アクセスパターンのいくつかでエラーになってしまっていて、ポイントを下げてしまっていました。

審査期間

○ 競技期間にも高いパフォーマンスを発揮していた「miko」さん、「れいさ」さんに加え、二人に食い下がっていた「yorozuyah」さん、競技期間中にはまったく目立っていなかった「たか」さんが上位争いを繰り広げました。

○ たかさんは参加者の中で唯一人、Traffic ManagerというAzureの機能も利用し、Stage 1の1位を勝ち取りました。

WordPressコース 2nd Stage編

競技期間

○ Stage 1に比べ、チューニングできるポイントが多いためか、多くの方がStage 1よりも性能が上げっていました。

○ 皆さんLinuxから先にチューニングをしていたようで、Linuxだけポイントがいいという方が多くいらっしゃいました(そもそもLinuxしかチューニングしていない人もいたようです)。

審査期間

○ Linuxでは多くの方が高いポイントを上げ、チューニングの手法がある程度確立していることを感じました。

○ WindowsではStage 1でも上位に入っていた「れいさ」さんがただ一人、Linuxに匹敵するポイントを上げ、断トツの1位でした。

○ WindowsとLinuxを比較すると、Linuxの方が高いポイントを上げる方が多くいました。 WordPressというテーマでもあり、Linuxでは多くのチューニング手法が確立していたのでポイントを上げやすいということがあったようです。 しかし、WindowsでもLinuxに相当するパフォーマンスが出せることが見えました。

Stage 1, Stage 2ともに上位で戦っていた「れいさ」さん、「yorozuyah」さんが1位、2位となりました。3位となった「にこにこに〜」さんは3位以内に入ったStage 2のWindowsだけでなく、LinuxやStage 1でも安定したポイントを上げていたことが入賞に繋がったようです。

見事上位入賞を果たした皆さん、おめでとうございます!

“オープンソース技術の実践活用メディア” をスローガンに、インプレスグループが運営するエンジニアのための技術解説サイト。開発の現場で役立つノウハウ記事を毎日公開しています。

2004年の開設当初からOSS(オープンソースソフトウェア)に着目、近年は特にクラウドを取り巻く技術動向に注力し、ビジネスシーンでOSSを有効活用するための情報発信を続けています。クラウドネイティブ技術に特化したビジネスセミナー「CloudNative Days」や、Think ITと読者、著者の3者をつなぐコミュニティづくりのための勉強会「Think IT+α勉強会」、Web連載記事の書籍化など、Webサイトにとどまらない統合的なメディア展開に挑戦しています。

また、エンジニアの独立・起業、移住など多様化する「働き方」「学び方」「生き方」や「ITで社会課題を解決する」等をテーマに、世の中のさまざまな取り組みにも注目し、解説記事や取材記事も積極的に公開しています。

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています