連載 [第318回] :
  週刊VRウォッチ

Meta、VR向けパンケーキレンズの技術開発企業を買収

2023年1月23日(月)
Mogura VR
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。

先週もVR/ARに関する多くのニュースが報じられました。中でも注目すべきは、Metaがパンケーキレンズの技術開発企業を買収したニュースでしょう。

Meta、VR向けパンケーキレンズの技術開発企業を買収

Metaが光学系技術開発のスタートアップであるGary Sharp Innovationsを買収したことが明らかになりました。本買収により、MetaはVRヘッドセットやARグラスのレンズ開発に関する複数の特許を獲得したとみられます。

本ニュースの詳細はこちら:
Meta、VR向けパンケーキレンズの技術開発企業を買収
https://www.moguravr.com/meta-gary-sharp-innovations-buyout/

アメリカ宇宙軍が医療訓練にVRを採用、ソフトウェア開発に170万ドル投資

アメリカ宇宙軍が、有人宇宙飛行の不時着に対応する救助部隊の医療能力を高めることを目的として、VRを活用した医療訓練を導入することが明らかになりました。

パラレスキュー隊員、戦闘救難士、飛行外科医を対象に、VRヘッドセット「VIVE Focus 3」を使用して訓練を行う予定です。なお、アメリカ宇宙軍は、隊員向けにもVRトレーニングを採用しています。

本ニュースの詳細はこちら:
アメリカ宇宙軍が医療訓練にVRを採用、ソフトウェア開発に170万ドル投資
https://www.moguravr.com/us-space-force-vr-in-medical-training/

数千人規模のボイスチャットを可能に。CRI・ミドルウェアが新機能

株式会社CRI・ミドルウェアは、コミュニケーションミドルウェア「CRI TeleXus(テレクサス)」に数千人規模での音声通話機能を追加したことを発表しました。

現状のメタバースプラットフォームの多くには、最大同時接続可能人数に制約があり、コミュニケーションに支障が生じる場合があります。CRIはこの課題に対して、ユーザーの端末で一部の情報を分散処理し、会話中のユーザーに絞って通信することでサーバーにかかる負荷を軽減。数千人規模のボイスチャットを実現可能にしたとのことです。

本ニュースの詳細はこちら:
数千人規模のボイスチャットを可能に。CRI・ミドルウェアが新機能
https://www.moguravr.com/cri-telexus-2/

韓国ソウル市のバーチャル行政プラットフォーム「メタバースソウル」運用開始

韓国の首都・ソウル市は、仮想空間上に設置された行政プラットフォーム「メタバースソウル」の運用を開始しました。10大観光名所やソウル広場、相談ブースなどが設置され、市民・企業・観光者など、さまざまなユーザーと行政をつなぐ場を目指します。

「メタバースソウル」内にはソウル市発行の電子書籍が読めるソウル広場、市民参加型の公募展、行政に意見書を提出できるメタバース市場などを設置。2026年までのサービス定着を目指します。

本ニュースの詳細はこちら:
韓国ソウル市のバーチャル行政プラットフォーム「メタバースソウル」運用開始
https://www.moguravr.com/vr-ar-mr-weekly-news-23-1-3/

※本ニュース記事は「Mogura VR」から提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。

VR専門メディア「Mogura VR」は、VRに関する国内外の情報を早く、正しく、わかりやすくお伝えします。「PlayStation VR」「Oculus Rift」などの最新情報から専門家インタビュー、ゲームやアプリのレビュー、初心者ガイドまで幅広く扱っています。

連載バックナンバー

VR/ARニュース
第387回

WindowsアプリのVR/MR向け3D化機能が発表/GoogleマップからARを見られる早期アクセスプログラムが開始

2024/5/27
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。
VR/ARニュース
第386回

Googleの未発表ARグラスがさりげなく公開/VR体験施設のSandbox VRが中東で拡大

2024/5/20
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。
VR/ARニュース
第385回

「Meta Quest 3」がSteamシェア15%に到達/CTOが語る「Meta Quest 2」のサポート計画

2024/5/13
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています