HDD/SSDの動作状況をチェックするソフトウェア「CrystalDiskInfo 8.1.0」リリース
2019年4月24日(水)
HDD/SSDの動作状況をチェックするるソフトウェア「CrystalDiskInfo 8.1.0」が4月22日にリリースされた。
「CrystalDiskInfo」は、HDDやSSDの健康状態などを監視するるオープンソースソフトウェア。型番や容量、バッファサイズといった基本情報、電源投入回数や使用時間、温度などのS.M.A.R.T.情報などを確認できる。HDD/SSDの「健康状態」を、「正常」「注意」「異常」の3段階で評価することもできる。
「CrystalDiskInfo 8.1.0」では、「Intel RST NVMe」に対応した。これによって、従来利用できなかったDellのNVMe SSDでこのソフトウェアが利用できるようになった。
「CrystalDiskInfo」はWindows 7/8/8.1/10/Server 2016などに対応したソフトウェア。「CrystalDiskInfo」は、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
CrystalDiskInfo
その他のニュース
- 2024/10/31 ブラウザAIを搭載した「Opera One R2」リリース
- 2024/10/30 Wasmer.io、WebAssemblyランタイム「Wasmer 5.0」をリリース
- 2024/10/29 「Fedora Linux 41」リリース
- 2024/10/28 Rustで実装されたオープンソースのハイパーバイザー「Cloud-Hypervisor 42」リリース
- 2024/10/28 ネットワールド、新たなOSSベースのサーバ仮想化ソリューション「Proxmox VE」をMSP向けに提供開始
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Seagateが世界最速のSSDを発表
- 現代PCの基礎知識(5):ストレージがつながるホストインタフェース
- Shuttle、第9世代Coreに対応したPC自作キット「DH310V2」を発売
- データベースを高速化してボトルネックを解消! SSDをフル活用できるエンジニア指向のVPSサービスとは
- テックウインド、M.2 SSDを搭載可能なNASキット「QNAP NAS TBS-453A」の取り扱いを開始
- DellEMCのソフトウェアデファインドストレージのチームが来日、SDSの強化を解説
- 仮想化の流れで勢いを見せるティントリの仮想化ストレージ
- MySQL 5.6での機能強化点(その1)- パフォーマンスと使い勝手を大きく向上
- 現代PCの基礎知識(4):プログラムやデータの保存に欠かせないストレージ
- ミラクル・リナックス、企業向けシステムバックアップソフトウェア「MIRACLE System Savior Version 3」を発表