TOP設計・移行・活用> BOTの具体例
アンチウイルスソリューション
1億円の企業ダメージを回避するウイルス対策ソリューション

第4回:最近のウイルスの特徴とその傾向
著者:トレンドマイクロ  黒木 直樹   2005/10/26
前のページ  1  2  3   4  次のページ
BOTの具体例

   表1にあがっている2位のRBOTの中では2005年3月28日(米国時間)に発見された"WORM_RBOT.AYO"というタイプの被害が多く、表5のような特徴を持つ。
項目 内容
影響を受ける
ソフトウェア
Windows 95/98/ME/NT/2000/XP
感染後の動作
  • システムに自身をインストール し、共有フォルダ内に自身のコピーを作成 して侵入
  • バックドア活動
  • 情報漏洩
  • プロセスの停止
  • Windowsのシステムフォルダ内に"SVHOSTCS32.EXE"というファイルが作成されているかの確認
  • レジストリ値が追加されているかの確認
感染の確認方法
脆弱性として
利用されている
セキュリティホール
  • MS03-007(815021):Windows コンポーネントの未チェックのバッファによるサーバの侵害
  • MS03-026(823980):RPC インターフェイスのバッファ オーバーランによる不正なコードの実行
  • MS04-011(835732):LSASS(CAN-2003-0533)とWindows のセキュリティ修正プログラムの脆弱性

表5:WORM_RBOT.AYOの特徴

   このBOTは表6のように日本と中国で非常に多くの感染が報告されており、他の感染確認国の多くもアジア圏である。

China 3537
Japan 3529
United States 1683
Taiwan 1152
France 230
Hong Kong 226
Singapore 103
Australia 102
United Kingdam 38
South Korea 30
Total 10630

表6:各国におけるWORM_RBOT.AYOの感染状況
2005年3月28日〜2005年10月12日 トレンドマイクロ調べ

   4位のSDBOTの中では2005年1月18日(米国時間)に発見された"WORM_SDBOT.AJK"というタイプによる被害が多く、表7のような特徴を持つ。

項目 内容
影響を受ける
ソフトウェア
Windows 95、98、ME、NT、2000、XP
動作
  • システムに自身をインストール
  • ワーム活動(ネットワーク感染)
  • 共有フォルダ内に自身のコピーを作成
  • バックドア活動
  • DDoS(Distributed Denial of Service : 分散型サービス拒否)攻撃
  • 情報漏洩
  • ゲームのCDキーを収集
侵入方法 共有フォルダ内に自身のコピーを作成して侵入
感染確認方法
  • 「Windowsシステムフォルダ」内に"MSNMSGR.EXE"というファイルを作成
  • レジストリ値を追加
レジストリの改変 あり
セキュリティ
ホールの利用
なし

表7:WORM_SDBOT.AJKの特徴

   このBOTウイルスは、表8のように全体の約65%が中国、次いで約30%がアメリカで報告されており、感染報告件数自体は少ないものの、全世界的に感染が報告されている。

China 41036
United States 18421
Japan 2243
Spain 491
South Korea 149
United Kingdam 113
Brazil 99
France 91
Estonia 59
Canada 27
Total 62729

表8:WORM_SDBOT.AJKの感染状況
2005年1月18日〜2005年10月12日 トレンドマイクロ調べ

前のページ  1  2  3   4  次のページ


トレンドマイクロ株式会社 黒木 直樹
著者プロフィール
トレンドマイクロ株式会社  黒木 直樹
トレンドマイクロ株式会社 上級セキュリティエキスパート
1996年トレンドマイクロ株式会社入社。
ウイルス対策ソフト「ServerProtect」をはじめとする法人向け製品のプロダクトマーケティングを経て、製品開発部の部長代行に就任(2000年)。個人・法人向け全製品の開発においてリーダーを務め、同社のビジネスを支える主力製品へと成長させる。アウトソーシングサービス事業の立ち上げた後(2001年)、2002年にコンサルティングSEグループ兼インテグレーショングループ部長に就任。営業支援のシステムエンジニア、テクニカルコンサルタントを率い、情報セキュリティ全般にわたりプロジェクトを推進する。


INDEX
第4回:最近のウイルスの特徴とその傾向
  ウイルス被害レポートを読む
  BOTとは
BOTの具体例
  トロイの木馬