コンポーネント名 |
解説 |
main |
Ubuntuをデスクトップあるいはサーバとして利用する上で、重要なアプリケーションで構成されている。Ubuntu開発チームによって十分なサポートが提供される |
restricted |
ビデオカードのバイナリドライバなど、特定のハードウェアでUbuntuを動作させるために必要だが、フリーなライセンスの下で提供されていないソフトウェアで構成されている。Ubuntu開発チームによって十分なサポートが提供される |
universe |
コミュニティによってサポートされるソフトウェアで、フリーソフトウェアが含まれる。 |
multiverse |
コミュニティによってサポートされるソフトウェアで、VMWare PlayerやSun Javaなどのフリーではないソフトウェアが含まれる |
表1:コンポーネントの一覧
リスト10:日本国内で利用するサーバ向けのsources.list

(画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
リスト11:ドキュメントを表示
$ less README.Debian.gz
リスト12:パッケージ名で内容を検索
$ dpkg -L パッケージ名 | less
リスト13:サーバアプリケーションの操作
$ sudo /etc/init.d/スクリプト start ── 起動
$ sudo /etc/init.d/スクリプト stop ── 停止
$ sudo /etc/init.d/スクリプト restart ── 再起動
$ sudo /etc/init.d/スクリプト reload ── 設定ファイルの再読み込み(対応していないパッケージもある)
リスト14:確認すべきログ
/var/log/auth.log 認証に関するログ
/var/log/syslog 認証を除くほぼすべてのログ
/var/log/daemon.log 各種デーモンが出力するログ
/var/log/messages 認証、メール、cron、デーモンを除くほぼすべてのログ
/var/log/mail.log メールに関するログ
/var/log/kern.log カーネルが出力するログ
/var/log/user.log ユーザープロセスが出力するログ