TOP
>
システム開発
> JRuby周辺プロダクト
JRubyを知る!
第1回:JRubyとは?
著者:
アスタリクス 大西 正太
2007/9/3
前のページ
1
2
3
JRuby周辺プロダクト
JRubyの周辺プロダクトには表3のようなものがあります。Java EE技術との連携に関する分野のプロダクトが多く作られはじめています。
プロダクト名
概要
ActiveRecord-JDBC
RailsからのRDBへの接続をJDBCドライバを用いて行う
GoldSpike
サーブレットコンテナ上でRailsを動作させる
表3:JRuby周辺プロダクトの例
ActiveRecord-JDBC
ActiveRecord-JDBCはRubyでJDBCドライバを利用することができるものです。JDBCドライバは大抵の場合RDBベンダーや開発コミュニティから直接提供されているため、一定の品質が保証されます。またコネクションプールや2フェイズコミットなど、よりエンタープライズ向けの機能への対応も期待されるところです。
GoldSpike
GoldspikeはRailsをJava EEサーバ上で動作させることができます。現在、Railsにはmongrelなどの実行環境が存在しますが、より枯れた存在であるTomcatや商用JavaEEサーバなどの上で安定動作させられれば、信頼性やスケーラビリティを向上させられる可能性があります。
JRuby各種情報源
JRubyに関する情報源を表4にまとめました。JRuby Wikiに目を通せばJRubyについての情報を一通り知ることができます。その後、コミッタのブログなどを定期的にチェックすることで、最新情報をキャッチアップできるでしょう。
JRubyホーム
http://jruby.codehaus.org/Home
JRuby Wiki
http://www.headius.com/jrubywiki/index.php/Main_Page
Charles Nutter氏のブログ
http://headius.blogspot.com/
Thomas Enebo氏のブログ
http://www.bloglines.com/blog/ThomasEEnebo
次回は
今回はJRubyの概要について紹介してきました。Javaが普及し、そしてRailsが台頭してきた現在、JRubyはそれらがクロスオーバーする地点に位置する重要な技術であることを理解いただけたでしょうか。
次回は具体的にJRubyのインストール手順を紹介していきます。
前のページ
1
2
3
著者プロフィール
株式会社アスタリクス 大西 正太
JavaEEフレームワークの設計構築や開発プロセス策定などの業務を経て、現在は新規ビジネス創生に携わる。Ruby on Rails上に構築したオープンソースのCMS「Rubricks」(http://rubricks.org/)のコミッタ。
INDEX
第1回:JRubyとは?
はじめに
JRubyが注目される理由
JRuby周辺プロダクト