TOP
>
比較データ
> Adviceの種類
DIxAOPコンテナ「Seasar2とSpring」
第5回:AOPとは何か
著者:
豆蔵 長谷川 裕一、竹端 進
2005/12/16
前のページ
1
2
3
4
次のページ
Adviceの種類
さて今まで解説してきたことでおわかりになる通り、既存のソースコードに処理を追加するには、「追加する処理を記述する(Adviceを実装する)こと」と「処理が実装されているAdviceをどこに追加するかの条件を決める(Pointcutを作成する)こと」の2つが必要になります。
Adviceの実装は一般的に、AOPの実装フレームワーク(例えばSeasar2やSpring)が提供するクラスやインターフェースを継承/実装して行います。では、どのような種類のAdviceが提供されるのでしょう。以下のAdviceはSeasar2やSpringに特化していない一般的なAdviceの種類です。
Around Advice
Joinpointの前後で実行されるAdvice。
図5:Around Advice
Before Advice
Joinpointの前に実行するAdvice。
図6:Before Advice
After Advide
正常・例外を問わず、Joinpointが終了した後に実行されるAdvice。
図7:After Advice
Throw Advice
Joinpointで例外が発生した場合に実行されるAdvice。
図8:Throw Advice
After Returning Advice
Joinpointが完全に正常終了した後に実行されるAdvice。
図9:After Returning Advice
前のページ
1
2
3
4
次のページ
著者プロフィール
株式会社豆蔵 長谷川 裕一
XMLの技術開発やCORBA、EJBを使用したシステム開発などを経て、現在はアジャイル開発プロセスの導入から工学的なソフトウエアプロセスの策定、オープンソースプロダクトに関するコンサルタント、アーキテクトとして常に第一線で活躍。共著として「プログラムの育てかた 現場で使えるリファクタリング(ソフトバンク)」、「Spring入門(技術評論社)」。
著者プロフィール
株式会社豆蔵 竹端 進
鉄鋼系SIerを経て現職に。現在はオープンソースプロダクトに関するコンサティング、開発支援、教育を行うチームに所属。日々、新たな技術をどのように生かしていくかを考える毎日。現在の注目対象はSeasar2とMaven。
INDEX
第5回:AOPとは何か
アスペクト指向プログラミング(AOP:Aspect Oriented Programming)とは
AOPの適用範囲
Adviceの種類
AOPの仕組み