TOPサーバ構築・運用> bb-hostsへの拡張タグ
Big Brother
Big Brotherによるネットワーク監視

第11回:bbgenの拡張機能
著者:イー・モバイル  矢萩 茂樹   2006/8/18
前のページ  1  2   3  次のページ
bb-hostsへの拡張タグ

   この他の機能拡張については別途bb-hostsに設定が必要となります。まずは画面表示関係の拡張から紹介していきましょう。
監視画面でのホスト名称変更・コメント追加

   以下のコマンドは、監視画面bb.htmlにコメントタイトル行を追加するコマンドになります。

title <title_text>

   page、subpageコマンドの後ろに「title」タグを指定した場合は、サブページのコメントとして扱われ、リスト1のようにgroup(-compress)コマンドの後ろに指定した場合には、グループを2分割するような形で表示されます(図6)。

リスト1:bb-hosts抜粋

(画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)

bbgen拡張コマンド:title
図6:bbgen拡張コマンド:title
(画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)

   タイトルテキストにはhtmlタグを埋め込むことができるので、mrtgのリンクなどを配置しておくと便利です。


監視画面の表示ホスト名称を変更する拡張タグ

   以下は監視対象の監視画面の表示ホスト名称を変更する拡張タグです。

NAME:<NewHostName>

   これはあくまでも表示だけであり、監視処理はbb-hostsに登録されているホスト名称により行います。スペースの入ったホスト名を登録するにはダブルコーテーションで括ります。


監視画面の表示ホストに注釈をつける拡張タグ

   以下は監視画面の表示ホストに注釈をつける拡張タグです。

COMMENT:<HostComment>

   表示ホストの後ろに「()」で括られたコメントを追加します。スペースの入ったコメントを登録するにはダブルコーテーションで括ります。

   NAME、COMMENTタグを以下のように指定した場合は図7のように画面表示されます。

172.16.0.10 bb0.xy.jp # NAME:"BB SVR1" COMMENT:"Aka bb0.xy.jp"

bbgen拡張タグによる表示情報変更
図7:bbgen拡張タグによる表示情報変更
(画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)


「Host Type:」と「Description:」欄に説明を追加する拡張タグ

   監視設定情報の「Host Type:」と「Description:」欄に説明を追加する拡張タグです。

DESCR:<HostType>:<Description>

   以下のように設定することで、図6のような情報を監視設定の情報画面に表示できます。このタグのフィールドはスペースの入った説明を登録することはできないので注意が必要です。

172.16.0.10 bb0.xy.jp # DESCR:FreeBSD48:BigBrotherServer1

   下記のタグはbb.html、bb2.html監視画面から設定した項目の表示を除外します。ここは次回説明する個別の監視画面定義を使用する際に使います。このタグを使うことにより標準監視画面には表示しないで、別の監視画面(pageset)にのみ表示させます。

nodisp

   下記のタグは障害サマリ画面から当該ホストの表示を除外します。

nobb2

前のページ  1  2   3  次のページ


イー・モバイル株式会社 矢萩 茂樹
著者プロフィール
イー・モバイル株式会社  矢萩 茂樹
2000年、個人で使えるメガレベルのサービスの可能性を目のあたりにしてADSL事業の立ち上げに参加。ADSLによるブロードバンドIPネットワークの設計・企画に従事。その関連業務で気軽に使えるネットワーク監視手法が必要となり、派生的結果としてオープンソースベースのツールをInternetWeekなどで紹介するに至る。現在、空気媒体のブロードバンド実現に向けて奮闘中。


INDEX
第11回:bbgenの拡張機能
  はじめに
bb-hostsへの拡張タグ
  複数階層のサブページ作成