 |

|
はじめてのサーバサイドJava |
第4回:Windows/Linux共通の基本環境の設定
著者:山田 祥寛 2006/4/21
|
|
|
1 2 次のページ
|
 |
はじめに
|
本稿では、Windows/Linux共通の環境構築の手順を紹介します。
|
mod_jkのインストールと設定
|
mod_jkは、TomcatとApacheの連携を行うための「コネクタ」です。mod_jkのインストールを行う前に、まずはJSP&サーブレットアプリケーションを保存するためのフォルダ(アプリケーションフォルダ)を用意します。
Tomcatには、デフォルトで「%CATALINA_HOME%/webapps」フォルダが用意されています。webappsフォルダ配下に配置されたフォルダは、ひとかたまりのアプリケーション(コンテキスト)として認識されます。
本稿では、サンプルとして「marugoto」フォルダを作成することにしましょう。そのほか、必要なフォルダも図1を参考に作成してください。

図1:アプリケーションルート配下のフォルダ構成
フォルダを作成後、以下のURLでアプリケーションルートにアクセスできるはずです。
http://(コンピュータ名またはIPアドレス):8080/marugoto/
または
http://localhost:8080/marugoto/
図2のように表示されれば成功です。

図2:marugotoアプリケーションの確認 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
|
1 2 次のページ
|
|

|
著者プロフィール
有限会社WINGSプロジェクト 山田 祥寛
Microsoft MVP for ASP/ASP.NET。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト(http://www.wings.msn.to/)」の代表。主な著書に「10日でおぼえる入門教室シリーズ(Jakarta・JSP/サーブレット・PHP・XML)」(以上、翔泳社)、「書き込み式 SQLのドリル」(ソシム)など。最近ではIT関連技術の取材、講演まで広くを手がける毎日。
|
|
|
|