TOP> コミュニティ重視のSunの基本指針 〜 インタビュー
2006 JavaOne Conference
2006 JavaOne Conferenceレポート
2006 JavaOne Conferenceレポート

コミュニティ重視のSunの基本指針 〜 インタビュー
会場:サンフランシスコ Moscone Center
記者:ThinkIT編集局   2006/5/24

1   2  3  次のページ

今回のJavaOneではJCPなどコミュニティについての話題が多かった。期間中にSunのコミュニティ関係者3人にコンタクトを取ることができたので、その内容について伝えたい。

まずは、SunのJava Software Product Marketing Standard Edition PlatformのディレクターであるJean S.Elliott氏に色々と話を伺った。

Jean S.Elliott氏
Jean S.Elliott氏

Jean S.Elliott氏
Java 2 Standard Editionプロダクトマーケティングを担当している。氏はJavaのライセンスは複雑だとし、SCSLを商用向けに簡略化することを模索していた。

— Javaのライセンスが変わりましたね。これは予想したよりも小さな変化だと思いますが。

Jean S.Elliott氏(以下Elliott氏):私たちはJavaをオープンソースにするつもりがないわけではありません。なぜならば、多くのJava EE Partnersの協力を得ており、こういった協業をCompatibly Mattersと呼んでいます。少しずつJavaをオープンソース化していきます。

— 今回のJavaOneのキーワードを教えてください

Elliott氏:色々ありますが、「Comumunity」は欠かせません。各パートナー企業の協力があればJavaはより先進的な発展が可能となるのです。ぜひ一度JCP(Java Community Process)のWebサイト(http://jcp.org/en/home/index)をみてみてください。

日本語JCP参加ページ
http://jcp.org/ja/participation/membership

あとは、「Project Tango」と呼ばれていたMicrosoftの.NETと連携する「Interopelability」、「Mustang」と呼ばれているJava SE6、Java ME、JSR-223を利用したScripting(AJAXを)ですね。

そうそう、「EoD(Ese of Development)」も重要です。そのためにSunは「Java Se/EE」「Tools」などを提供しています。これらはエンジニアのトレーニングの負荷を和らげます。これはIT業界にとって解決すべき大きな問題です。

— コミュニティはSunにとって大きな存在なんですね

Elliott氏:私たちはコミュニティをとても大切にしており、日本の方にもぜひ参加していただきたいです。

現在JCPには1,000人以上の人が、java.net(http://java.net/)は230,000人以上の人が参加しています。また、基調講演をご覧になればお分かりでしょうけれども、NetBeansのコミュニティ(http://www.netbeans.org/)も大きな注目を集めています。

— 日本のエンジニアに伝えます

Elliott氏:最後に、Sun Development Network(SDN)について説明させていただきます。

SDN(http://developers.sun.com/)にはもちろん無料で登録することができ、書籍やトレーニング料金が割引されます。エンジニアのためのエンジニアによる記事を読むことができます。また、JavaOneに来ることができなかった人のために過去のJavaOneの資料を用意しています。これで世界中のエンジニアがJavaOneを経験することができるのです。

また、SDN Channelでは月ごとに違ったテーマをお届けしてます。AJAX、NetBeans、モバイル、オープンソース、マルチスレッドなど)

SDNは2005年7月で100万人、2006年7月には200万人と2倍になってます。また、Glass fishコミュニティ(https://glassfish.dev.java.net/)にも参加してくださいね。

また、SDNではNetBeans以外にもJava Studio Enterprise、Java Studio Creator、Sun Studio(for Solaris)を利用できます。もちろん、日本語環境ですよ。

— 今後のテスト、アップデート予定はどうですか

Elliott氏:本日発表したJava SE 6はBeta版ですが、Beta2がおそらく2006年6月、最終版は10月にリリースされる予定です。


1   2  3  次のページ