分類 |
機能項目 |
基本機能 |
HTTPによる連携 |
JMSインフラ(あるいは非同期メッセージング基盤) |
WS-RMインフラ |
SOAP、XMLバインディング |
WSDL(サービス・コントラクト) |
WSDLおよび各種メタ情報によるAPIの抽象化 |
Java WebサービスAPI(JAX-WSなど) |
メッセージング交換パターン(MEP) |
サービス生成。スタブ/スケルトン、ソースコード生成の開発支援 |
ロギング |
拡張機能 |
上記以外のマルチトランスポート |
上記以外のマルチペイロード・バインディング |
非Java機能 |
マルチプラットフォーム・エンドポイント |
C++Webサービス |
基本サービス |
コンテンツ・ベース・ルーティング |
メッセージ変換(トランスフォーメーション) |
UDDIサポート |
サービス・コンポジション |
サービス・オーケストレーション(BPELエンジンなど) |
エンタープライズQoS基本 |
セキュリティ(SSL、WS-Security、SSO、LDAPなど) |
トランザクション(WS-Transactionなど) |
エンタープライズQoS拡張 |
レジストリ(サービス登録/参照/削除) |
サービス・フェイルオーバ(ホット・スタンドバイ) |
サービス・ロードバランス(アクティブ・アクティブ) |
高可用性機能 |
エンタープライズQoS運用 |
サービス運用管理(サービス状態、トラヒック、SLA/SLM(注2)、OLA/OLM(注3)など) |
サービス基盤統合 |
リポジトリ(サービス生成メタ情報、サービス運用管理、ポリシーなど) |
その他 |
プラガブル(プラグインなどによるコンポーネントの追加/削除) |