TOPプロジェクト管理> SBMはLCMをどう実現するか?
BPMS実践講座
ビジネスプロセスの可視化を実践するBPMS

第1回:BPMの全体像と連載の概要

著者:日本プロセス  宇野澤庸弘   2006/11/13
前のページ  1  2  3  次のページ
SBMはLCMをどう実現するか?

   先ほど説明した業務プロセスのBPMサイクル(LCM)は、SBMでは次のように実現します。今回はその概要を説明し、詳細は次回以降で行います。各フェーズで中心的役割を誰が行うかも大切な点です。
SBMのLCM
図2:SBMのLCM
(画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)


BPM実現に必要なSBMの諸機能について

   経営とITの融合といわれて久しいですが、そのためには業務の変更・企業の発展と同期してITシステムも変更・成長できることが必要です。つまり将来の変更と成長を担保できるITシステムの仕組みがBPMSには求められます。それをBPMSが実現します。

   BPMSとは、BPMを実現するための実行プラットフォームです。個々の業務プロセスはBPMSの上に構築されることになります。

   そのためにBPMSには、図3のような多くの機能と均整の取れた結びつきが必要となります。さらに実行プラットフォーム/実行エンジンとして強固な基本機能(可用性・拡張性・安定性・オープン性・標準性)極めて大切なポイントとなります。

   第3図にSBMが用意している機能を示します。

SBMの機能
図3:SBMの機能

プロセスモデラー
業務プロセスのモデル化ツール。モデルの表記法は、国際標準のBPMNです。

組織モデラー
企業組織・人事組織のモデリングが業務のモデル化とリンクして必要となります

シミュレーション
モデル化された業務プロセスをシミュレーションし事前評価を行います。

ワークフロー
モデル化された業務プロセスを自動的にシステム化します。

ビジネスルール管理
業務ノウハウをビジネスルール化し、きめ細かな実行をします。
業務プロセスが可視化されビジネスルールも大いにその威力を発揮します。

ソフトウェア開発
ほかのシステムとの連携・制御のために柔軟な開発が必要です。

EAI
EAI(Enterprise Application Integration)機能です。
SBMは各社のEAI・ESBなどと柔軟にリンクします。

プロセスモニタリング
BAM(Business Activity Monitoring)も含め、業務の実行経緯・結果の情報が業務の改善には必要になります。

ビジネスプロセス標準言語
BPM実行のために各種言語が策定されてきます。そのサポートもBPMSには大切な要件です。


表1:BPMSとしての機能

前のページ  1  2  3  次のページ


日本プロセス株式会社  宇野澤庸弘
著者プロフィール
日本プロセス株式会社  サヴィオン事業部   宇野澤庸弘
東芝・ノベルで通信ソフト・Networkソフトの開発・企画・販売。SSC栃木でテスティング事業の創設。そして2000年、BPMとの邂逅。現在日本プロセス株式会社 サヴィオン事業部でBPM事業を展開。日本BPM協会の設立に参画。


INDEX
第1回:BPMの全体像と連載の概要
  はじめに
SBMはLCMをどう実現するか?
  ITシステム全体におけるSBMの位置