TOP比較データ> インストーラの実行
徹底比較!! Red Hat vs SUSE
徹底比較!! Red Hat vs SUSE

第2回:インストーラとセットアップツールの比較

著者:日本アイ・ビー・エム  原田 真   2006/1/19
前のページ  1  2   3  次のページ
インストーラの実行

   RHEL4のインストーラは、従来からあるレッドハット製品(Red Hat 8やRHEL3など)のインストーラと大きくは変わりません。多くの方が馴染みがあると思われますので、解説を割愛します。

   SLES9のインストーラはCD-ROMを挿入してシステムの電源を投入すると起動します。
SLES9のインストーラ起動画面
図1:SLES9のインストーラ起動画面

   図1の画面でファンクションキーを押すことで、インストーラの設定が可能です。

F2 インストーラーの解像度
F3 インストールに利用するソース
CD-ROM/NFS/FTP/HTTPなど
F4 言語
F6 ドライバディスクの使用

表3:ファンクションキーによるインストーラ設定

   CD-ROMから導入する場合は、解像度を1024×768、言語を日本語に変更する場合が多く、「インストール」を選択した状態で「Enter」キーを押します。

   サーバによってはACPI無効や追加のオプションを設定する必要があります。VNCを使用してインストールする際にはオプションに"VNC=1"と入力します。CUIでインストーラを日本語で実行する場合は文字化けしますので、言語で日本語を選択しないように注意してください。

YaSTのインストール設定画面
図2:YaSTのインストール設定画面

   インストーラ(YaST)の起動後、図2のインストールの設定画面が表示されます。ウィザード形式ではないため流れというものは存在せず、項目を1つずつ選択して設定していく必要があることに注意してください。そのため、ここで何もせずに「了解」ボタンをクリックすると、いきなりインストールが実行されます。

   この場合は各設定値はデフォルト値のままですので、環境によってはインストール完了後にうまく起動しないこともあります。そのため通常は「変更」ボタンをクリックしてサブメニューを選択し、それぞれの項目に対して正しい設定を行ってください。以下は設定サブメニューの項目名とその説明です。

システム ハードウェアの構成を表示します
モード インストール方法の設定をします
キーボード配列 キーボード配列を選択します
マウス マウスのタイプを選択します
パーティション パーティショニング変更が可能です
ソフトウェア インストールするソフトウェアの選択します
ブート ブートローダーの設定をします
時間帯 時刻と時間帯の設定をします
言語 インストールするシステムの言語を選択します
デフォルトのランレベル システムのデフォルトのランレベルを設定します

表4:YaSTの設定

   それぞれの項目を正しく設定したら「了解」ボタンをクリックしてインストールを実行します。途中で1回再起動が行われ、その後にいくつかの設定を行うとSLES9のインストールは完了します。

前のページ  1  2   3  次のページ


日本アイ・ビー・エム 原田 真
著者プロフィール
日本アイ・ビー・エム株式会社  原田 真
日本アイ・ビー・エム株式会社 xSeriesテクニカル・サポート所属
1999年のLinuxサポートセンターの設立以来、一貫して先進Linux関連プロジェクトやLinuxビジネスの開発、特に新製品に関するサポートに従事。現在は、xSeriesハードウェア・プラットフォームのLinuxサポートを担当。


INDEX
第2回:インストーラとセットアップツールの比較
  はじめに
インストーラの実行
  セットアップツール