|
|
簡単!Red Hat Enterprise Linux 5インストールガイド |
第1回:Red Hat Enterprise Linux 5をインストールしよう!
著者:日本ヒューレット・パッカード 古賀 政純 2007/6/8
|
|
|
1 2 3 次のページ
|
|
Red Hat Enterprise Linux 5
|
日本では4月に発表された「Red Hat Enterprise Linux 5」は、大規模な基幹システム向けに設計された商用オペレーティングシステムです。大規模ストレージのサポートや最新の仮想化技術の採用など、多くの新機能を搭載しています。
ここではRed Hat Enterprise Linux 5のインストール手順を詳細に説明していきます。
|
早速インストールをはじめよう
|
それではRed Hat Enterprise Linux 5のインストール手順を説明します。ここではIntelおよびAMDアーキテクチャのサーバにRed Hat Enterprise Linux 5のCD-ROMを使ってインストールする一般的な方法で進めます。
まずCD-ROMドライブにRed Hat Enterprise Linux 5のCD-ROMを挿入します。インストール対象のサーバの電源ボタンを押し、電源を投入します。CD-ROMブータブルのサーバであれば、Red Hat Enterprise Linux 5のCD-ROMからブートします。CD-ROMブートするとboot:プロンプトが表示されており、インストーラにパラメータを詳細に指定することが可能です。
図1:CD-ROMブートするとboot:プロンプトが表示される (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
ここではパラメータを指定せずにEnterキーを押してデフォルトのインストールパラメータでインストールを行います。
メディアのチェックをするか否かを聞かれますので、メディアが正常である場合はSkipを選択します。メディアが不良である場合は正常なOSの動作が保証できません。Red Hat Networkより入手したisoイメージを利用してインストールを行う場合は、MD5値が正しいか必ず事前にチェックしておくことをお勧めします。
図2:メディアが正常である場合はSkipを選択 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
Red Hat Enterprise Linux 5のAnacondaインストーラが起動します。「Next」をクリックします。
図3:「Next」をクリック (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
|
言語を選択する
|
インストールを行う際の言語は「Japanese(日本語)」を選択するとよいでしょう。英語でインストールする場合は「English(English)」を選択します。インストールを行う際の言語を選択したら「Next」をクリックします。インストールを行う際の言語ですので、システムの利用言語には影響を与えません。ここでは導入者が理解できる言語でインストールします。
図4:インストールを行う際の言語は「Japanese(日本語)」を選択する (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
キーボードを選択します。日本語キーボードの場合「Japanese」を選択します。キーボードの種類は、OS起動後に変更することも可能ですが、キーボードの刻印とシステムで認識しているキーマップが一致していないことによる管理端末操作の障害を招かないためにも、この時点で正しいキーボードを選択しておくべきです。
図5:日本語キーボードの場合「Japanese」を選択 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
|
インストール番号の入力
|
Red Hat Enterprise Linux 5から、インストール番号が採用されました。このインストール番号はサブスクリプション契約を購入したユーザに対して、Red Hat社から付与される番号で、Red Hat Enterprise Linux 5の製品に含まれる利用可能なRPMパッケージと関係があります。
インストール番号を持っている場合はここで入力しておくことをお勧めします。インストール番号がなくてもRed Hat Enterprise Linux 5を利用することは可能ですが、インストール番号を入力していないRed Hat Enterprise Linux 5からRed Hat Network経由でXenのサブチャネルを利用しようとすると手間がかかります。
したがって、インストール時にインストール番号を入力しておくことで、Red Hat NetworkのXen仮想化環境に関するサブチャネルに簡単にアクセスできるようになります。
図6:インストール番号を入力 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
新規インストールを行うのか、既存システムからのアップグレードを行うのかを選択します。ここでは新規インストールを選択します。Red Hat Enterprise Linux 5では旧バージョンのRed Hat Enterprise Linux 4の最新のアップデートバージョンからのアップグレードがサポートされています。システムのアップグレードを行う場合には、インストール対象となるサーバがどのような状況なのかを正確に把握しておくことが必要です。
アップグレードインストールによるドライバやアプリケーションへの影響がないか、細心の注意が必要です。一方、新規インストールを行う場合は、現在のハードドライブの内容を消去してもよいかどうか、事前に確認しておきます。
図7:インストールの種類を選択 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
|
1 2 3 次のページ
|
|
|
|
著者プロフィール
日本ヒューレット・パッカード株式会社 古賀 政純
2000年よりUNIXベースのHAクラスタシステム及び、科学技術計算システムのプリセールスに従事。並列計算プログラミング講習会などを実施。その後、大手製造業及び官公庁系の大規模Linuxクラスタの導入、システムインテグレーションを経験。現在は、大規模エンタープライズ環境向けのLinuxブレードサーバ及びHP Serviceguard for Linux(HAクラスタソフトウェア)のプリセールスサポート、システム検証を担当している。毎日、Linuxサーバと寝食を共に(?)しています。
|
|
|
|