 |

|
最新!! サーバ運用管理ソリューション |
第1回:知識がなくとも使えるClassCat Cute Server Manager
編者:シンクイット編集部 協力:クラスキャット 2007/10/11
|
|
|
1 2 3 次のページ
|
 |
「ClassCat Cute Server Manager」シリーズ
|
本連載では、各社から提供されているサーバ運用管理ソリューションを紹介する。第1回は、クラスキャットの「ClassCat Cute Server Manager」シリーズだ。
|
Xenの仮想化環境に対応した製品
|
「ClassCat Cute Server Manager」シリーズは、オープンソースとして公開されたSun Cobalt RaQ550の管理ツールをRed Hat Enterprise Linuxにポーティングした商用利用のインターネットサーバ管理ツールである。
「ClassCat Cute Server Manager」シリーズには、「ClassCat Cute Server Manager Enterprise Edition」と「ClassCat Cute Server Manager IPS Edition(注1)」の2つが存在する。
※注1:
2007年10月現在、「ClassCat Cute Server Manager IPS Edition」は、βテストプログラムを実施中。
「Enterprise Edition」はXenの仮想化環境にも対応している。専門的な知識がなくともインターネットサーバとしての基本ソフトウェア(Web、Mail、DNS、SNMP、Telnet、FTPなど)の運用・管理を行える。
メールセキュリティ機能として「25番ポートブロック(Outbound Port25 Blocking)」や、「サブミッションポート(587番ポート)」「SMTP認証」をサポート。さらに「送信ドメイン認証」やオープンソースの「SPAMフィルタ」、SSL暗号化通信として「STARTTLS」や「POP over SSL」などの機能を実装している。
「IPS Edition」は「Enterprise Edition」の機能に加えて、IPS(Intrusion Prevention System:侵入防止システム)を標準装備しており、よりセキュリティを重視した管理ツールとなっている。
「ClassCat Cute Server Manager」シリーズの詳細は以下の通り。
社名 |
株式会社クラスキャット |
製品名 |
ClassCat Cute Server Manager Enterprise Edition ClassCat Cute Server Manager IPS Edition |
製品URL |
http://cute.classcat.com |
管理範囲 |
アプリケーション管理 |
× |
ネットワーク管理 |
○ |
ストレージ管理 |
○ |
ジョブ管理 |
× |
資産管理 |
× |
セキュリティ管理 |
○ |
サービス管理 |
○ |
サーバ管理 |
○ |
その他(記載) |
Anti-SPAM/IDS/IPS |
ハードウェア要件 (メモリ、HD、CPUなど) |
Red Hat Enterprise Linuxが動作するハードウェア |
対応OS |
Red Hat Enterprise Linux |
○ |
Red Hat Enterprise Linux |
○ |
SUSE Linux |
× |
MIRACLE LINUX |
× |
Turbolinux |
× |
UNIX系 |
× |
Windows |
× |
その他 |
× |
価格 |
ClassCat Cute Server Manager Enterprise Editionが、9万8,000円(税別) ClassCat Cute Server Manager IPS Editionが、19万8,000円(税別) |
表1:「ClassCat Cute Server Manager」シリーズ
次に特徴的な機能について詳しく見ていこう。
|
1 2 3 次のページ
|

|
|

|
著者プロフィール
株式会社クラスキャット
マイクロソフト日本法人在職時に、システム部門のオペレーティングシステムの開発責任者を務めていたマネージャや技術者が中心メンバーとなり、1995年10月、クラスキャットを設立。
http://www.classcat.com
|
|
|
|