 |
|
1 2 3 次のページ
|
 |
細かい小技で作業効率をあげたい
|
エディターでソースコードを編集するとき、作業効率を上げるための小技を紹介します。1つひとつの技は小さなものですが、効果は大きいので覚えておきましょう。
|
JavaDocコメントを入れる
|
JavaDocコメントの挿入は、メソッドやクラスを選択して、右クリックから「ソース→コメントの追加」で挿入できますが、メソッドの直前行で「/**」と入力して「Enter」キーを押すことで、簡単に挿入できます(図1)。

図1:Javadocコメントの挿入
|
宣言を開く
|
ソースコード上に登場する別クラスのソースを開くとき、クラス名を選択して右クリックから「宣言を開く」で開けますが、「Control」キーを押しながらクラス名をクリックすることで、簡単にジャンプできます。
|
長いパッケージ名を省略表示
|
パッケージ名が長いと、パッケージ・エクスプローラービューを横スクロールする必要が生じ、ビューが使いにくくなります。この場合、メニューから「ウィンドウ→設定」をクリックし、設定ウィンドウから「Java→外観→最終セグメントを除く、全てのパッケージ名セグメントを圧縮」をチェックし、テキストボックスで表示の仕方を指定することができます(図2)。

図2:ビューのパッケージ名を省略表示する設定 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
|
1 2 3 次のページ
|
|

|
著者プロフィール
株式会社DTS システム開発本部 産業事業部 木村 真幸(KIMURA, Masayuki)
開発プロセス、Strutsベースのフレームワーク開発担当。プロジェクトの技術支援やセミナー講師も行う。多忙な毎日で子供には「たまに来る優しいおじさん」と思われている。
|
|
|
|