|
|
1 2 3 4 次のページ
|
|
はじめに
|
今回は、パースペクティブの拡張について説明します。
パースペクティブとは、Eclipseの作業内容に応じて切り替わる画面レイアウトで、表示するビューやエディタ、メニューをコントロールします。例えば、Javaのプログラミングに関するものはJavaパースペクティブ、デバッグに関するものはデバッグパースペクティブといったように利用目的ごとにまとめるのが一般的な使い方です。
今回は独自のパースペクティブの作成と、既存のパースペクティブへのビューの追加方法について説明します。
|
独自のパースペクティブの作成
|
それでは連載第5回で作成した「Hello2 プラグイン」に、図1のようなパースペクティブを追加しましょう。
図1:実行例 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)
独自のパースペクティブを作成するには以下の手順で、拡張ポイント"org.eclipse.ui.perspectives"を拡張します。
まずマニフェスト・エディターの「拡張」ページを表示し、「追加」ボタンをクリックして、「新規拡張」ウィザードを起動します。
次に拡張ポイント"org.eclipse.ui.perspectives"を選択し、「新規拡張」ウィザードを終了します。
|
"perspective"のプロパティ設定
|
"org.eclipse.ui.perspectives"を右クリックします。表示されたポップアップ・メニューから「新規」 - 「perspective」の"perspective"のプロパティを以下のように設定し、保管します。
|
プロパティ |
値 |
内容 |
id |
examples.hello2.perspectives.SamplePerspectiveFactory |
パースペクティブを識別するためのID |
name |
サンプル・パースペクティブ |
パースペクティブの名称 |
class |
examples.hello2.perspectives.SamplePerspectiveFactory |
org.eclipse.ui.IPerspectiveFactoryインターフェースを実装するクラス(パースペクティブ・ファクトリ・クラス)の名前 |
icon |
値:なし |
パースペクティブに関連付けるアイコン |
fixed |
値:なし |
パースペクティブのレイアウトを固定するかどうか。固定するとクローズや移動ができません |
|
|
1 2 3 4 次のページ
|
|
|
|
著者プロフィール
ビーブレイクシステムズ社 大森 洋行
中堅システム開発会社にて、データベース検索ソフトの開発・導入コンサルティング・セミナー講師に従事。その現場の中で、Java及びオープンソースを用いたシステム開発は今後のシステム開発の主流になると考え、それらを独学で学ぶ。本格的にそれらを用いた開発に携わるため、ビーブレイクシステムズに入社。現在、データ項目やその流れの分析に重点をおきながら、Javaやオープンソースを用いたシステム開発に携わる。
|
|
|
|