Androidのアプリケーション開発環境

2009年4月8日(水)
水野 光男

はじめてのAndroidアプリケーション~こんにちは!

今度はメッセージを「こんにちは!」に変えてみます。EclipseのPackage Explorerで、[HelloProject]を開きます。いくつかファイルやフォルダが並んでいます。resフォルダの中にvaluesフォルダがあり、その中にstrings.xmlというファイルがありますので、これをダブルクリックで開きます。[hello (String)]というエレメントをクリックすると、[Value]に「Hello World, HelloActivity」と書かれてるので、「こんにちは!」に変更します。[File] - [Save]してから、再び[Run] - [Debug] - [Android Project]します。どうでしょう?「こんにちは!」と日本語で表示されたでしょうか?

日本語が表示されたことに驚かれた方もいらっしゃるかもしれません。このフォントはAndroid専用に開発され、Apache 2.0ライセンスで配布されるTrueTypeフォントです。ファイルサイズがたったの3MBにも関わらず、日本語だけでなく、中国語、韓国語フォントも含まれています。

エミュレータ

せっかくエミュレータを起動したので、少し遊んでみるのもいいかもしれません。図2はエミュレータで操作するボタン類の説明です。
---------------------------------------------------
[Home] ホーム画面を表示する。
[Back] 1つ前の画面に戻る。
[メニュー] メニューを表示する。
[フォルダータブ] アプリケーションの一覧を表示する。
---------------------------------------------------

このエミュレータは、qemu上にAndroidの仮想ハードウエアを構築し、その上でAndroidフレームワークが動いています。見た目や操作方法は実機であるG1と同じです。

ホーム画面にある[Browser]と書かれたアイコンをクリックすると、ブラウザーが立ち上がり、Googleの検索ページが表示されます。Proxy設定が必要なネットワーク環境では表示されませんので、Proxyの外側で試してください。

URLを入力するには、[Menu]ボタンをクリックしてから、[Go to URL]をクリックします。エミュレータ右側に表示されているソフトウエアキーボードをクリックしても文字を入力できますが、普段どおりキーボードからも入力できます。

[Home]か[Back]ボタンをクリックして、再びホーム画面に戻ります。[フォルダータブ]をクリックすると、ウィンドウがスライドして、そのほかのアプリケーションのアイコンが表示されます。

表示されるアプリケーション一覧の中に、[ApiDemos]というアイコンがあります。これは、Androidの各種APIのデモアプリケーションで、プログラムのソースコードはSDKに含まれています。AndoidにどのようなAPIがあるのかを体験できます。

日本Androidの会
日本Androidの会組み込みWG。最初のAndroid SDKがGoogleから発表されたとき、早速ダウンロードして「Hello, World」を書いて、ひょとしてZaurusで動いたら面白いんじゃないかな?と思ってしまったのがきっかけでした。日本Androidの会では定期的に勉強会を開いています。ご興味があれば、ぜひ。
http://android-group.jp

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています