エンジニアたちの楽園!第6回OSS開発合宿 レポート

2014年7月12日(土)
林田 敦

OSS開発合宿2014入賞チーム

優勝:6年目チーム「インターネットカラオケシステム」

(クリックで拡大)

ブラウザ上でカラオケ動画を自動再生でき、またWebAudio APIを利用して音楽とミックスした音声をブラウザ上で録音できるサービスです。

【使用技術】

  • Rails 4.2.0.alpha
  • elasticsearch
  • redis

技術レベルの高さだけでなく、成果発表会にて1曲歌い切った精神力(しかも上手かった!)が「心技体」の高評価にもつながったようです。おめでとうございます。

八木審査員賞1:麻雀アルゴリズム研究会「麻雀を最適化するMJ Optimizer」

写真右から3名が「麻雀アルゴリズム研究会」チームのメンバー
(クリックで拡大)

写真右から3名が「麻雀アルゴリズム研究会」チームのメンバー。

iPhoneのカメラで手牌を映し出すと、次に切るべき牌をリアルタイムで教えてくれるアプリです。各牌を切った際の受け入れ牌の枚数とシャンテン数も教えてくれます。

【使用技術】

  • Swift
  • OpenCV

ロジック部分はリリースされたばかりの開発言語「Swift」を用いて開発しており、「新規性」の高評価につながりました。また、電波が通らない地下にある雀荘でも利用できるように、全てスタンドアローンで処理しているなど、利用シーンまで考慮した作になっています。

八木審査員賞2:ふぇ?「キャラクター・ヴォイス・レコメンダーOuvertCV」

写真左から八木審査員長、続いて2名が「ふぇ?」チームのメンバー
(クリックで拡大)

アニメキャラクター(の声)をおすすめするサービス。好きなアニメを再生すると、キャラクターが喋っているシーン毎に、声質が似たおすすめのキャラクターをリアルタイムにランキング形式で表示してくれます。

【使用技術】

  • python2.7
  • Flask

声の類似判定はvoiceidというライブラリを使用してGMMとk'-クラスタリングによって行っているなど、技術力が光っていました。

南審査員賞:チームPRO「FlashMob型SNS 列's Enjoy!」

写真一番左が南審査員、他「チームPRO」メンバー
(クリックで拡大)

「袖振り合うも多生の縁。人の行き交う街角で、同じ行列に連なりながら、スマホのブラウザ開いてみれば、これも何かの運命(さだめ)じゃないか…」
「行列を楽しもう!」がコンセプトの、一瞬の出逢いを大切にできる超短命クローズドSNS。同じ目的のために並ぶ、ワクワクやドキドキをリアルタイムで共有できるサービスです。

【使用技術】

  • WebRTC
  • LocalStorage

WebRTCとLocalStorageを使用し、ブラウザ間の通信のみでSNSサービスを構築しています。
特長は、圧倒的な作り込み!事前に入念な準備をしていたこともあり、難易度の高い実装ながらも、「きちんと動く」ところが高評価でした。

株式会社野村総合研究所
株式会社野村総合研究所 OpenStandiaチーム所属。
業務ではOSSを使ったSIやサポート業務に従事。プライベートではOSS開発合宿や丸の内MongoDB勉強会の運営を務める。
趣味はレザークラフト、ダイビング、スキー、キャンプ、水上バイク、カメラ等々。作って滑って撮って潜れるエンジニア。

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています