TOPシステム開発> サービスを他者に解放するGoogle
Ajax時代到来
Ajaxではじまるサービス活用

第2回:GoogleはWebの常識を塗り替えた

著者:ピーデー  川俣 晶   2007/1/12
前のページ  1  2  3   4  次のページ
サービスを他者に解放するGoogle

   Googleが生み出したAjaxサービスはGoogle Mapsだけではない。たとえば、Webブラウザだけで電子メールを送受信するサービスであるGmailも現在ではよく知られており、また数多くのユーザが利用している。
Webブラウザで電子メールを送受信するGmail
図3:Webブラウザで電子メールを送受信するGmail
(画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)

   さらにGoogleからは、Ajaxの技術を用いた実験的なサービスがいくつも公開されているだけでなく、通常のサービスの中にさりげなくAjax技術が取り込まれ、使い勝手を改善していることも多い。

   だが、実はGoogleを「Ajaxの創始者」「素晴らしいAjaxサービスを次々とリリースする企業」として認識するのは、GoogleとAjaxの関わりの前半部分を見ているに過ぎない。Google Mapsがもたらした衝撃は、もう1つ存在するのである。それは、GoogleがGoogle Mapsの地図を他者に開放し、他のサイトの他のサービスに組み込んで使用することを許したことである。

   これは、現在では「マッシュアップ」と呼ばれる使い方である。技術的にいえば、「マッシュアップ」を可能にするために、API(Application Program Interface)と呼ばれる機能を提供する。通常のサービスが人間によって利用することが前提となるのに対し、APIはプログラムから呼び出して利用することが前提となる。例えば、Googleが提供するAPIには、地図を扱う「Google Maps API」や、検索を扱う「Google AJAX Search API」などが存在する。


「他者に開放する」の意味とは

   ここで疑問を感じた読者もいると思う。Googleによる検索機能を自社サイトに組み込むことは、従来から行われてきた。それにも関わらず、Google AJAX Search APIなどというものが存在するのはなぜだろうか。

   その答えは簡単である。従来の検索機能は、検索窓を自社サイトに付けることはできても、検索結果はGoogleのページ上に表示されたのである。それに対して、Google AJAX Search APIを使うと、検索結果を自社ページ上に表示させることができるのだ。つまり、利用者を他社サイトに行かせることなく、自社サイトに内に留めて置いたままで、Googleの検索結果を利用者に提示することが可能となるのである。

   Google Maps APIも同様である。他社の地図サービスにリンクすることは昔からよく行われていたが、それは他社サイトに利用者が移動してしまうことを意味した。しかし、Google Maps APIを用いてマッシュアップすると、自社サイトに利用者を留め置いたまま、地図を提供することができる。

   もちろん、その場合に表示されるのは地図だけではない。地図の周辺にはいくらでも自社の情報を表示させることができるし、地図上にも自社の情報を重ね合わせることも可能だ。例えば、自社が販売している不動産の位置をGoogle Mapsの地図に重ね合わせて表示することもできる。

Google Mapsの地図に不動産情報を重ね合わせた例
図4:Google Mapsの地図に不動産情報を重ね合わせた例
(画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)

   このように、マッシュアップ、あるいはAPIの活用とは、Googleのサービスを黒子として自社サービスの一部に組み込む行為を意味する。それが示すインパクトは絶大である。もし、すごい地図サービスが生まれたというだけなら、喜ぶのは地図好きだけかもしれない。しかし、その地図が自社サイトを構成する部品として取り込めるとなれば、それは大きなビジネス上のアドバンテージとなる。

   つまり、Googleが提供する様々な新しいサービスは、「他社の新サービス」という「他人事」ではなく、「自分のサイトを強化する手段」という「私の問題」として受け止められたのである。

前のページ  1  2  3   4  次のページ


株式会社ピーデー 川俣 晶
著者プロフィール
株式会社ピーデー   川俣 晶
株式会社ピーデー代表取締役、日本XMLユーザーグループ代表、Microsoft Most Valuable Professional(MVP)、Visual Developer - Visual Basic。マイクロソフト株式会社にてWindows 3.0の日本語化などの作業を行った後、技術解説家に。Java、Linuxなどにもいち早く着目して活用。現在はC#で開発を行い、現在の注目技術はAjaxとXMLデータベース。


INDEX
第2回:GoogleはWebの常識を塗り替えた
  Google Mapsの衝撃
  Ajax創始者としてのGoogleの特異性
サービスを他者に解放するGoogle
  JavaでAjaxアプリを書くGoogle Web Toolkit