 |

|
オープンソースで構築する業務システム特集 |
第6回:CRMと統合した中小企業向けオープンソースERP「Compiere」
著者:アルマス ジリムト 2006/7/10
|
|
|
前のページ 1 2 3 4
|
 |
複数の在庫保管場所への対応
|
在庫保管場所は組織に属して、在庫取り引きのベースとなっています。また1つの組織は、複数の在庫保管場所を登録することが可能です。
|
複数の単位への対応
|
製品の単位を複数定義することによって、単位と単位の間の換算関係で在庫引当および取引金額の計算ベースにすることができます。
|
多会計分析ディメンション対応
|
実績分析を行うために、Compiereでは会計ディメンション(目標職務に求められる能力や資質を具体的に定義した能力要件)を追加したり、変更したりすることができます。
|
マルチ原価原則
|
原価計算のルールを複数定義して、ルールごとに原価評価することができます。
|
マルチドキュメントタイプへの対応
|
すべての取り引きドキュメント(見積書/注文書/納品書および領収書/請求書/支払など)には、複数のドキュメントタイプを設定して条件に従わせることによって、特別処理をすることができます。
|
複数のプライスリストに対応および柔軟価格体系
|
取引上で製品の価格が条件によって日々変わったりする場合でも、価格の変更に柔軟に対応できます。製品カテゴリ/製品/ビジネスパートナーごとに異なるプライスリストを定義することによって、複数バージョンとして分けて利用することが可能となるのです。
|
複数の割引体系に対応
|
割引スキマ(体系)を複数定義することによって、プライスリストによって割引率を変えて適用することができます。
|
次回は
|
今回はCRMと統合した中小企業向けオープンソースERP「Compiere」の機能について説明しました。今回の記事で「Compiere」は必要充分な機能を有しているだけではなく、独自の機能もあることが理解できたのではないでしょうか。
次回は製品の特長とオープンソースソフトウェアとしてのメリットについて解説する予定です。
|
前のページ 1 2 3 4
|
|

|
著者プロフィール
株式会社アルマス ジリムト(吉日木図)
株式会社アルマス代表取締役社長
内モンゴル大学電子学部修士卒業。18年のシステム開発経験を持ち、日本では大手外資系会社のERPシステム導入運営サポートを3年間経験したほか、主にはOSSベースのシステム開発を担当し、Struts,Torque,DisplayTag,Quartz,JasperReport,iText,jChart, HttpClientなどOSSを使った自社開発プラットフォームjWare(Java Web Application Rich Engine)をベースに多数のプロジェクト完成。中小企業向けオープンソースERP&CRMであるCompiereの日本語化プロジェクトをリードしている。
|
|
|
|