TOPサーバ運用チャンネルMac OS X Serverでのサーバ構築を考える
サーバ運用 人気過去記事一覧
サーバ運用 人気過去記事一覧

第3回:サーバ関連の知識を磨く!

2007/10/29
前のページ  1  2   3  4  次のページ

サーバに関する知識を広めよう

   サーバ運用に関する人気過去記事を紹介する当コーナー。第3回となる今回は「サーバ関連の知識を磨く!」と題し、サーバ構築やサーバ仮想化技術といった、サーバに関連するノウハウやテクニック、情報をまとめた連載記事を紹介する。

   サーバの構築・運用に関する知識を深める一助となれば幸いである。
サーバに関する5つの視点
サーバ構築入門編
Mac OS X Serverでのサーバ構築を考える
サーバ構築のノウハウを知る
様々なシステムの構築を考える
サーバ仮想化の基礎知識


Mac OS X Serverでのサーバ構築を考える

   原稿執筆時点で、まさに新バージョン「Mac OS X Server 10.5 Leopard」の発売がアナウンスされたばかりで、ますます注目を集めるMac OS X Server。安さとGUIにばかり目が行きがちだが、セキュアなサーバ環境構築を目指す上でも現実的な選択肢といえる。

   ここでは、Mac OS X Serverでのサーバ構築に焦点を当てた連載記事を紹介する。第3回の「Leopard ServerでSOHOのワークスタイルが変わる」では、Leopard Serverの新機能、強化点などにも触れている。

今Mac OS X Serverが注目される理由 今Mac OS X Serverが注目される理由
第1回:安さとGUIだけがチャームポイントじゃない
著者:須貝 弦
Mac OS X Serverとは何なのか

   Mac OS X Serverとは、Appleが提供するUNIXベースのサーバOSで、同社がリリースするデスクトップ型マシン「Power Mac」や「Mac Pro」、そしてサーバ型マシンの「Xserve」などで動作します。

   このMac OS X Serverは、同社にSteave Jobs氏が復帰しなければ誕生しなかったサーバOSだといえるでしょう。それはMac OS X Serverが、一度Appleを去ったJobs氏の立ち上げたNeXTコンピュータ社のサーバOS「OPENSTEP」を基礎にした、BSDベースのサーバOSだからです。

Mac OS X Serverは「安くて簡単」

   Mac OS X Serverのメリットや特徴はいろいろあげられますが、最大のチャームポイントはわかりやすいGUIだといえるでしょう。iMacやMacBookで使われているMac OS Xと共通のGUIを操作するだけで、後に紹介する機能をすべて利用することができます。専任のサーバ管理者を置くことができないSOHOにおいては「簡単に使える」ことが重要です。

   そしてSOHOから大企業まで、ほとんどのMac OS X Severユーザが着目しているのが、その「安さ」です。10クライアント版の価格が52,000円(税込み)、Unlimitedクライアント版に至っては98,000円(税込み)となっています。

今Mac OS X Serverが注目される理由 今Mac OS X Serverが注目される理由
第3回:Leopard ServerでSOHOのワークスタイルが変わる
著者:須貝 弦
これから登場するLeopard Serverで更なる進化!

   米Appleは、6月に開発者向けのイベント「WWDC(Worldwide Developers Conference)」を開催し、その場で新しいMac OSである「Mac OS X Leopard」および「Mac OS X Server v10.5 Leopard(以下、Leopard Server)」の詳細を発表しました。

Mac OS X Server v10.5 Leopard
図1:Mac OS X Server v10.5 Leopard
(画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します)

   そこで、本連載で紹介している「Mac OS X Server」の最新版となる「Leopard Server」にスポットをあて、Mac OS X Serverのターゲットの1つであるSOHOにとって、どのようなメリットがあるのか、どんな使い方ができるのかを紹介します。

64ビット化されてパワーアップ

   Leopard Serverは、2007年10月のリリースが予定されているAppleのサーバOSです。現在のTiger Server(Mac OS X Server v10.4 Tiger)の延長線上で開発が進められており、「UNIXベースの堅牢性を備えながら、優れたルック&フィールを持ち、ITの専門家でなくてもあつかえるえるサーバOS」という基本的なチャームポイントには変わりありません。

サーバ構築のノウハウを知る

   「サーバ構築入門編」では、サーバOSのインストールからその後のサーバ構築までの手順を具体的に解説した記事を紹介した。「サーバ構築のノウハウを知る」ではちょっと視点を変え、ベンチャー企業流のサーバ構築のノウハウをまとめた連載記事を紹介する。

   サーバ設置を物理面から解説し、ネットワーク構成、運用管理までわかりやすく解説したノウハウ記事だ。

格安!ベンチャー流サーバ構築法 格安!ベンチャー流サーバ構築法
第1回:サーバ導入の物理面を考える
著者:ウノウ  佐藤 大樹
企業としてどのようなWebサービスを提供するのか

   一口に「Webサービス」といっても、銀行のオンライン決済やオンラインコマースサイト、CGMを駆使したサイトなど、その種類は様々です。これからWebサービスをはじめようという場合、そこで運営するサービスそのものだけでなく、Webサーバの構成や管理といった面も考えなくてはなりません。

   本連載では、ウノウが提供しているユーザ数10万人程度のCGMサービス「フォト蔵」を例に、3回にわけて「ウノウ流」サーバ構築方法と運用方法について紹介していきます。第1回の今回はサーバマシンの選択から設置方法までの物理面について解説します。

前のページ  1  2   3  4  次のページ

INDEX
第3回:サーバ関連の知識を磨く!
  サーバ構築入門編
Mac OS X Serverでのサーバ構築を考える
  様々なシステムの構築を考える
  サーバ仮想化の基礎知識