|
|
Eclipse3ではじめるJava Webアプリケーション開発 |
第11回:Antの利用
著者:宮本 信二 2005/3/30
|
|
|
1 2 3 4 次のページ
|
|
Antとは
|
AntはApache Antプロジェクトが提供しているビルドツールです。
EclipseなどのIDEを使っていると忘れてしまいがちですが、Java Webアプリケーションを実行するまでには、ソース編集 → コンパイル → パッケージング → デプロイという流れの作業が必要になります。これら一連の作業を記述しておき、コマンド一発で呼び出すのがビルドツールです。
Antもビルドツールの一種ですが、Antは以下のような特徴を持っています。
|
- Ant自体はJavaで書かれている
- ビルドファイルをXML形式で記述する
- さまざまな「タスク」が提供されている
|
Javaで書かれており、XMLでビルドが記述されているため、同じビルドファイルでマルチプラットホームに対応できます。また、さまざまな既存タスクを利用することにより、単にパラメータを指定するだけでパッケージング、デプロイといった処理を苦労せず実現することができます。
AntのWebサイトはhttp://ant.apache.org/になります。
|
図1:AntのWebサイト
|
AntのライセンスはApacheライセンスで、ユーザは無償で利用することができます。また、既に広く利用されており、安心して利用できるツールです。
|
※注:ここでは、Eclipseとの連携に絞って説明しているため、ビルドファイルの基本などについては説明しません。Antの基本について知りたい方は、「Ant翻訳マニュアル (http://www.jajakarta.org/ant/ant-1.6.1/docs/ja/)」などを参考にしてください。
|
|
EclipseのAnt機能を使ってみよう
|
Eclipseでは、Antが非常によく統合されており、簡単にビルドの記述や実行を行うことができます。いくつかの例を示しながら、EclipseのAnt機能を紹介していきます。
|
例1 Webアプリケーションのパッケージング
|
まず、簡単なパッケージングの例を紹介しましょう。第8回で作成したmyjsfプロジェクトのパッケージング、デプロイを行うビルドファイルを作成します。
|
ビルドファイルの作成
|
ビルドファイルは、通常のファイル(Eclipseメニューからファイル → 新規 → ファイル)として作成します。ただし、デフォルトでは名前を「build.xml」とする必要があります。以下はmyjsfプロジェクト直下にbuild.xmlという名前のファイルを作成したところです。
|
図2:ビルドファイルの作成
|
1 2 3 4 次のページ
|
|
|
|
著者プロフィール
宮本 信二 http://muimi.com/
テクニカルライター。Ja-Jakartaコミッタ。Java Webアプリケーション開発業務を経て、現在、主にJavaやOSS関連の調査、執筆を行っている。著書に「Eclipse 3 完全攻略」、「JavaデベロッパーのためのApacheAnt入門」(ソフトバンクパブリッシング)、「徹底解説!JSFのすべて」(秀和システム)などがある。
|
|
|
|