TOP設計・移行・活用> (1)データセットの作成
オープンソース帳票システム
オープンソース帳票システム

第5回:JFreeChartでグラフ作成(前編)
著者:ビーブレイクシステムズ  横井 朗   2005/4/1
前のページ  1  2  3   4  次のページ
(1)データセットの作成

   データセットとはグラフに表示する値の集合で、作成するグラフの形式によって値の保持の仕方も変わってきます。そのため出力形式に応じて、使用するデータセット(独自で作成する場合はimplementsで指定したインターフェイス)を選択する必要があります。また、"JDBC〜Dataset"を使用するとJDBCで取得したデータをそのままデータセットとして使用することが出来ます。
(2)JFreeChartオブジェクトの生成

   データセットが作成できたら、出力するグラフの形式に合わせてChartFactoryからJFreeChartオブジェクトを生成します。

   例えば、"createBarChart()"では棒グラフ、"createLineChart()"では折れ線グラフといったJFreeChartオブジェクトが取得できます。引数は生成するグラフによって多少異なりますが、基本は同じですので、createPieChartの例を以下にしめします。

java.lang.String title
グラフ上に表示されるタイトル
PieDataset dataset
使用するデータセット
boolean legend
凡例を表示するかどうか
boolean tooltips
ツールチップを表示するかどうか
boolean urls
URLを作成するかどうか

表2:createPieChartの例



   また、詳細は次回説明しますが、JFreeChartオブジェクトを操作することで、様々なグラフのカスタマイズが可能になります。


(3)グラフの出力

   ここまでで、グラフのデータ、種類が決まっているので、あとは出力処理を記述します。JFreeChartでは表3の出力方式に対応していますので、用途に合わせて使い分けてください。

ChartPanel
JFreeChart付属のデモはこの形式を使用しています。ChartPanelは"javax.swing.JPanel"を継承しているため、そのままJavaアプリケーションに組み込むことが出来ます。
イメージファイル
JPEGやPNGといったイメージファイルとして出力します。ChartUtilitiesにイメージ変換用のメソッドが用意されていますので、詳細はAPIドキュメントを参照してください。
PDF
iText(http://www.lowagie.com/iText/)というPDF生成用のライブラリと組み合わせることで、PDFに出力することが出来ます。
SVG(Scalable Vector Graphics)
Batik(http://xml.apache.org/batik/)と組み合わせることで、SVGフォーマットで出力することが出来ます。

表3:JFreeChartの出力方式


前のページ  1  2  3   4  次のページ


ビーブレイクシステムズ
著者プロフィール
株式会社ビーブレイクシステムズ  横井 朗  
オープンソース指向技術コンサルタント。Java専門のソフトウェアハウス〜フリーエンジニアを経て現職。帳票開発のみならず、オープンソースを用いたシステム構築を日々提案。なによりもお客様の真のニーズを求めるため社内外でオープンソースに関する啓蒙活動を行う。


INDEX
第5回:JFreeChartでグラフ作成(前編)
  JFreeChartとは
  グラフ生成の流れ
(1)データセットの作成
  様々なグラフ