新しいカーネルが採用された「Arch Linux 2024.06.01」リリース
2024年6月6日(木)
Arch Linuxは10月14日(現地時間)、「Arch Linux 2024.06.01」をリリースした。
「Arch Linux」は、シンプル、ミニマルを指向したLinuxディストリビューション。不必要な追加・修正、複雑化を極力起こさないように設計されている。インストールはCUI環境で行い、基本システムをインストールしたのち、必要なパッケージをコマンドライン経由でインすオールしていく。
「Arch Linux」は、ローリングリリース形式を採用している。「ローリングリリース」は、システムを断続的に更新していくリリースモデルであり、リリースにおけるバージョン番号を持たない。「Arch Linux 2024.06.01」の「2024.06.01」は、2024年6月1日現在のArch Linuxシステムという意味であり、バージョン番号ではない。
今回リリースされたイメージでは、搭載されたカーネルが初めて「Linux 6.9」となった。これにより、以前の Arch Linux ISO では検出できなかった古いデバイスでも検出されやすくなっている。その他にも、パッケージのアップデートやインストーラの挙動の変更など、複数の変更・改良が施されている。
「Arch Linux」は、Webサイトから入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Arch Linux
その他のニュース
- 2025/4/23 「MySQL 9.3」リリース
- 2025/4/22 Linuxカーネル「Linux 6.14.3/6.13.12/6.12.24」リリース、「6.13系列」はサポート終了へ
- 2025/4/21 デスクトップ環境「LXQt 2.2.0」リリース
- 2025/4/21 情報処理推進機構、「セキュリティインシデント対応机上演習」教材を公開
- 2025/4/21 Linuxディストリビューション「Ultramarine Linux 41」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。