データベース 記事一覧

データベース技術解説

実に6年ぶり!「MySQL」のメジャーバージョン「8.4.0 LTS」が新しいリリーススタイルで登場

2024/6/19
2024年4月30日に、MySQLの新たなメジャーバージョン「MySQL 8.4.0」がリリースされました。本記事では、MySQLの新しい開発モデル「LTS」版と「Innovation Release」について紹介します。
データベース技術解説
第4回

ベンチマークで「PG-Strom」のクエリパフォーマンスを確認してみよう

2024/5/21
連載第4回となる今回は、ベンチマークで「PG-Strom」をどれくらい爆速化できるのか、クエリパフォーマンスの例を挙げながら解説します。
データベース技術解説
第3回

GPUを活用してデータベースを爆速化する「PG-Strom」の仕組み

2024/4/17
連載第3回目となる今回は、GPUを活用してデータベースの性能を爆速化する「PG-Strom」の概要とその特徴、高速化の手法について解説します。
データベース技術解説
第2回

データベースの性能を向上させるには

2024/3/13
連載第2回目となる今回は、データベース性能を向上させるための「スケールアップ型アプローチ」について、ハードウェアとソフトウェア両面から解説します。
データベース技術解説
第1回

データベース性能の基本的な考え方

2024/2/15
連載第1回目となる今回は、データベース性能の基本的な考え方について解説します。
データベースSponsored

【事例から学ぶ】アーキテクチャ多様化時代にデータベースを「TiDBにまとめる」という選択

2024/2/9
実際にマイクロサービスアーキテクチャでありながらも、データベースをTiDBへまとめている合同会社DMM.com、Micoworks株式会社、menu株式会社が、なぜその判断に踏み切ったのか、そもそもどこに課題感があったのかなどを背景と共に紹介します。
クラウドイベント
第2回

CloudNative Days Tokyo 2023から、DBaaSの現在とマルチクラウドの可能性を解説

2024/1/22
CloudNative Days Tokyo 2023から、NTTデータのエンジニアによるDBaaSの現在とマルチクラウドに関した内容のセッションを紹介する。
開発ツールイベント
第1回

SODA Data Vision 2023より、Gitの使い勝手をデータレイクに応用したlakeFSを紹介

2023/12/6
Open Source Summit Europe 2023の併設イベント、SODA Data Vision 2023から、lakeFSを紹介する。
データベース技術解説

OLAPのための高速カラム指向データベースClickHouseの概要を紹介

2023/10/18
OLAPのための高速カラム指向データベースClickHouseを、Aivenのエンジニアが解説した動画を紹介する。