マルチメディアライブラリ「FFmpeg 7.0.0」リリース
2024年4月10日(水)
FFmpeg.orgは4月5日(現地時間)、マルチメディアライブラリ「FFmpeg 7.0.0」をリリースした。
「FFmpeg」は、音声・動画のエンコードおよびデコード、フォーマット変換、ストリーミング配信などの機能を持つライブラリ。ライブラリの他、ストリーミングサーバffserver、プレーヤーffplayなどのツールが同梱されている。
「FFMpeg 7.0.0」では、実験段階のネイティブのVVCデコーダを搭載したほか、AOMediaのオーディオコンテナ仕様「IAMF」をサポートした。また、フォーマットやコーデック対応の拡充、新しいフィルターやAPIの追加、不具合の修正なども行われている。一方、「6.0」以前に非推奨となったAPIが削除されており、後方互換性が失われているため注意が必要。
「FFmpeg」は、GPLおよびLGPLの下で公開されている、オープンソースのライブラリ。ソースコード、rpmパッケージ、Windows向けパッケージなどが用意されており、Webサイトから無償でダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
FFmpeg.org
その他のニュース
- 2025/2/3 Linuxファームウェアアップデーター「Fwupd 2.0.5」リリース
- 2025/2/2 情報処理推進機構、「情報セキュリティ10大脅威 2025」を発表
- 2025/1/31 パーティション編集ツール「GParted 1.7.0」リリース
- 2025/1/30 Linuxディストリビューション「KaOS 2025.01」リリース
- 2025/1/30 機械学習フレームワーク「PyTorch 2.6」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- マルチメディアライブラリ「FFmpeg 7.1.0」リリース
- オープンソースのマルチメディアライブラリ「FFmpeg 4.0」リリース
- マルチメディアライブラリ「FFmpeg 4.2.0」リリース
- マルチメディアライブラリ「FFmpeg 3.1」リリース
- マルチメディアライブラリ「FFmpeg 4.0.1」リリース
- マルチメディアライブラリ「FFmpeg 2.8.3」リリース
- マルチメディアライブラリ「FFmpeg 3.0」リリース
- マルチメディアライブラリ「FFmpeg 3.1.3」リリース
- マルチメディアライブラリ「FFmpeg 2.8.2」リリース
- 脆弱性を修正したマルチメディアライブラリ「FFmpeg 2.8.5/2.7.5/2.6.7/2.5.10」リリース