Azureストレージマネジメントツール類の紹介

2011年10月5日(水)
bird982000(監修:山田祥寛)

今回の概要

こんにちは、新しいVisual Studioの拡張ツールとなるWindows Azure Tools for Microsoft Visual Studio 2010(以降、Azure Tools)が提供されました。これまでがSDK 1.3ベースだったので、ここでようやくSDK 1.4に対応したこととなります。

主な変更点は以下の通りです。

  1. パフォーマンスのボトルネックを調べるプロファイリングツールの提供
  2. ASP.NET MVC 3 Webロールの追加
  3. 1つのプロジェクトでの複数のサービス定義ファイルをサポート
  4. パッケージファイル作成時のチェック機能の強化
  5. CGI Webロールの削除

著者は、2、4が今回のポイントと思いました。前回のリモートデスクトップ接続やVMロールのような華々しい機能追加ではありませんでしたが、普通の人が当たり前のように使う上でのミス防止や開発時の細かな面倒事のスキップなど、マイクロソフトらしい安定した製品として使う上でのアップデートのように思えます。

さて、今回はストレージを管理するためのツールをいくつか紹介していきたいと思います。開発時もそうですが、運用に入ってからもツール類は重宝するものです。海外製のツールを中心に紹介しますが、有名な定番ツールばかりですのできっと皆さんの役にたつと思います。

ストレージマネジメントツール類の紹介

今回は以下の4つのツールを紹介します。

  • Azure Storage Explorer
  • Cerebrata Cloud Storage Studio
  • CloudBerry Explorer for Azure Blob Storage
  • CloudXplorer

この4つのツールはAzureの公開初期の頃から有名なツールで、特にCerbrata社のツールは有償ながら機能の高さと使いやすさでは他の追随を許しません。それぞれの特徴を紹介していきます。

まずはAzure Storage Explorer。このツールはNEUDESIC社によって作成されたAzureストレージの構成要素のブロブ、キュー、テーブルの全てを操作できるツールで、定番中の定番です。

お次の、Cerebrata Cloud Storage Studioは、69.99USドルの有償ツールです。Cerebrata社によって作成されストレージ向けのツールとして紹介していますが、ストレージの管理以外にホステッドサービスの管理も可能です。30日間の試用期間があるので、試してみることをおすすめします。また試用期間終了後も、ストレージエミュレーター上だけであれば使用することが可能です。また、SilverlightベースのCloud Storage Studio/eもあります。

CloudBerry Explorer for Azure Blob Storageは、CloudBerry Lab社によって作成され、有償版と無償版があります。ブロブのみに特化したツールで、ブロブのみであれば一番使いやすいと思います。ブロブはフォルダ構成をサポートしていませんが、疑似的にフォルダ構成を再現しており、フリーウェアのFFFTPのようなUIで直感的に使用することができます。

そして最後は、CloudXplorerです。このツールはClumsyLeaf software社によって作成されたブロブストレージに特化したツールです。エクスプローラーライクなUIで直感的に利用できます。また、同じ会社からTableXplorerが提供されていて、こちらはテーブルに特化しています。両方あれば困ることはないと思います。

では、次のページから各ツールを実際に触って紹介していきます。

著者
bird982000(監修:山田祥寛)
WINGSプロジェクト

有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表:山田祥寛)。おもな活動は、Web開発分野の書籍/雑誌/Web記事の執筆。ほかに海外記事の翻訳、講演なども幅広く手がける。2011年3月時点での登録メンバは36名で、現在もプロジェクトメンバーを募集中。執筆に興味のある方は、どしどしご応募頂きたい。著書多数。
http://www.wings.msn.to/

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています