【今すぐ知っておきたい!】Webデザイナーの転職に必要なスキルとは

2017年7月3日(月)
TechAcademy

IT関連の職種で「Webデザイナー」という言葉を耳にしたことがある人は多いでしょう。

プログラミングやWebマネジメントなどIT関連の専門職は多様化し、増加傾向にあります。転職先として、または独立したフリーランスとしてWebデザイナーになるという人も多くいます。

この記事ではWebデザイナーが転職する上で、どういったスキルを持っておくと良いのか紹介しています。

Webデザイナーがどんな仕事を担当する人なのか、詳しく知りたい方はWebデザイナーとはも合わせてご覧ください。

なお本記事は、TechAcademyのWebデザインオンラインブートキャンプのカリキュラムをもとに執筆しています。

Webデザイナーとは

ITに詳しくなくても「デザイナー」という仕事はご存知でしょう。アパレル関連の商品をデザインする人をファッションデザイナーといいます。同様にWebサイトのデザインを手がける仕事をWebデザイン、それを行う人をWebデザイナーと呼びます。

取引先は様々で企業や個人のクライアントまでいます。

会社のホームページやサービス紹介のランディングページ、実際のWebサービスなど、受託にせよ自社事業にせよイメージしているWebサイトを実際に形にしていくのがWebデザイナーの仕事です。

Webデザイナーが転職する上で必要なスキル

まず、Webデザイナーになるための特別な資格は不要です。つまり誰でもいつでもWebデザイナーになるチャンスはあります。しかし、知識とスキルは最低限ないともちろん仕事の依頼はきませんし、転職して会社に入ることもできません。

これでまIT業界やWeb関連の仕事をしていた人はある程度の経験とスキルが備わっているので、Webデザインに特化した勉強を+αですれば、即戦力として採用されやすい傾向にあります。

また、全く異業種からの転職の場合、事前にWebスクールなどに通って、Webデザイナーとしての最低限のスキルを身につけておくと良いでしょう。

必須の知識やスキル

Webデザイナーを志す上で必要な最低限のIT知識は「HTML」と「CSS」です。

この2つはWebサイトの構築やデザインをする際に切っても切り離せない言語だからです。プログラミング言語の中でも比較的容易に身につけることができるので、転職を考えている人には必須の知識、スキルといえます。

必須のデザインツール

HTMLやCSSを身につけている人は山ほどいます。この2つに加えて「Illustrator」や「Photoshop」の使い方を学んでおくと、デザイナーとしての仕事のスキルが上がります。

会社選びのポイント

Webデザイナーの転職で最初の壁は会社選びです。Webデザイナーという職種は会社によって定義がまちまちなのです。自分のしたい仕事が実現できる会社はどこなのかを見極めないと、せっかく転職しても失敗に終わる可能性もでてきます。

まずは自分が何をしたいかを明確にしておくと良いでしょう。

Webデザインに特化したスキルを高めたい場合

デザインスキルをもっと磨いてWebデザイナーとしての能力を高めたいと思っている人は、Web制作をしている会社が良いでしょう

Web制作会社の仕事は基本的にクライアントから依頼されたWebサイトを作成することです。Web制作会社のデザイナー職は、Webサイトのワイヤーフレーム、プロトタイプの作成、HTML/CSSでのコーディングが主な業務です。

IllustratorやPhotoshopを使ったデザイン業務とHTMLやCSSを使ったコーディング業務を中心に仕事を進めていきます。Webデザインに特化して専門的な仕事をしたい人はWeb制作会社がおすすめです。

Webデザインに関連する幅広いスキルを身につけたい場合

Webデザインももちろん行いたいが、将来的にはWebディレクションやリーダーとして組織をまとめていきたいと考えている人には、自社サービスを提供している会社がおすすめです。

具体的には、インターネットメディアを利用した通販業などWebサービス全般に関わる事業を行っている会社です。

デザインだけでなく、どのようにWebサイトを作れば顧客を獲得しやすいか、宣伝効果があるか、など幅広い視点でWebサイトを作り、運営することができます。

Webデザイン以外で持っておくと優位なスキル

Webデザイナーはクライアントの要望を形にする仕事ですが、クライアントの目的は宣伝効果や顧客獲得、イメージアップなど様々です。その目的に応じて、作成していかなければなりません。

Webデザインの基本的スキル以外にあったらいいなと思うスキルは以下のようなものです。

プログラミングスキル

目に見えるスキルとして一番に挙げられるのがプログラミングスキルでしょう。

Webデザインをする上で、現場で実際に必要とされるスキルがJavaScriptが書けることです。最近では、JavaScriptのフレームワークを採用する企業も増えてきているので、フロントエンドのプログラミングスキルは身につけておいて損はないでしょう。

実務レベルではなくても、プログラミングを知っておくことでエンジニアとのコミュニケーションも円滑になるため、転職する際に大いにアピールできる、また好まれるスキルです。

SEOの知識やスキル

見た目が素晴らしいだけでなく検索エンジンの最適化を図ることで、さらにスキルアップできます。

例えば、CSSやJavaScriptのソースコードを簡略化することで読み込みを早くするなど、SEO対策の現場で必要とされることは多くあります。

SEO対策には欠かせないモバイル対応の知識、スキルは持っておくと良いでしょう。

ライティングスキル

意外に思われるかもしれませんが、Webサイトは見た目のデザインと人を惹き付けるキャッチコピーが欠かせません。一目で内容が伝わるコピーや人を惹き付ける文章が書けるWebデザイナーは会社からも重宝されるでしょう。

Webデザイナーと一言でいっても、仕事の幅や種類も様々です。転職する前にはしっかりと事前に会社の情報を集め、自分の夢が実現できる場所を選びましょう。

また、TechAcademyでは初心者でも最短4週間でオリジナルWebサイトを公開できるWebデザインオンラインブートキャンプを開催しています。

現役のWebデザイナーがパーソナルメンターとして受講生に1人ずつつき、マンツーマンのメンタリングで学習をサポートし、最短4週間でオリジナルのWebサイトを開発することが可能です。

独学に限界を感じている場合はご検討ください。


TechAcademyマガジンは、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyが運営する教育×ITに関するWebメディアです。トレンドや最新情報など役に立つ記事を発信しています。
https://techacademy.jp/magazine/

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています