リソースモニタリングツール「Monitorix 3.12.0」リリース
2020年2月25日(火)
The Monitorix Projectは2月21日(現地時間)、リソースモニタリングツール「Monitorix 3.12.0」をリリースした。
Monitorixは、Perlで実装されたリソースモニタリングツール。ネットワークやロードアベレージ、メモリ使用量、システムやサービスの状態をモニタリングすることができる。デーモン「monitorix」とCGIスクリプトからなる。
「Monitorix 3.12.0」では、PHP-FPMの統計を収集するモジュール「phpfpm.pm」、Unboundの統計を集める「unbound.pm」が利用できるようになったほか、BIND向けモジュール「bind.pm」のアップデート、グラフ描画機能のアップデートなど、いくつかの機能強化が加わっている。
「Monitorix 3.12.0」は、Webサイトから無償でダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
ニュースリリース
その他のニュース
- 2025/2/3 Linuxファームウェアアップデーター「Fwupd 2.0.5」リリース
- 2025/2/2 情報処理推進機構、「情報セキュリティ10大脅威 2025」を発表
- 2025/1/31 パーティション編集ツール「GParted 1.7.0」リリース
- 2025/1/30 Linuxディストリビューション「KaOS 2025.01」リリース
- 2025/1/30 機械学習フレームワーク「PyTorch 2.6」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- サーバーリソースの監視
- ファイアウォール向けLinuxディストリビューション「IPFire 2.23 Core Update 139」リリース
- リソースモニタリングなど機能の充実が進むBlazar
- エンタープライズDB、新しいPostgresトレーニングと開発者リソースを公開
- JPCERT/CC、BIND 9のTCPパイプラインに関する脆弱性について注意喚起
- システムモニタリングソフトウェア「Prometheus 1.0」リリース
- システムモニタリングソフトウェア「Prometheus 2.15.0」リリース
- システムモニタリングソフトウェア「Prometheus 2.18.0」リリース
- Elastic、Elasticsearchの新機能、Kubernetesの可視化を発表
- ファイアウォール向けLinuxディストリビューション「IPFire 2.23 Core Update 135」リリース