GitLabがエディタ機能を「Visual Studio Code」ベースのものに置き換え
2022年6月5日(日)
GitLab.orgは5月23日(現地時間)、同社のリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab」のエディタ機能を「Visual Studio Code」ベースのものに置き換えると発表した。
「GitLab」は、Ruby on Railsで実装された、GitHubライクのユーザインタフェースを持つGitリポジトリ管理ウェア。Webブラウザから操作でき、リポジトリの操作、管理を行うことができる。今回置き換え対象になるのは、GitLabに統合されている「Web IDE」。これが従来のものから「Visual Studio Code」ベースのWeb IDEに移行することが決定し、機能の増強およびユーザビリティの向上を図る。
なお、Visual Studio CodeベースWeb IDEへの転換は、現行の「GitLab 15.x」系列での提供開始を見込んでいる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースアナウンス
その他のニュース
- 2024/12/14 AWS、「Data Exports for FOCUS 1.0」の一般提供を開始
- 2024/12/13 Linuxディストリビューション「OpenMandriva Lx 24.12 "ROME"」リリース
- 2024/12/11 オープンソースのエミュレーター「QEMU 9.2」リリース
- 2024/12/10 systemdの代替を目指すサービスマネージャ「GNU Shepherd 1.0」リリース
- 2024/12/9 軽量なLinuxディストリビューション「manjaro 24.2」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。