「GNOME 47.4」リリース
2025年2月17日(月)
The GNOME projectは2月17日(現地時間)、統合デスクトップ環境GNOMEの最新版、「GNOME 47.4」をリリースした。
「GNOME 47.4」では、Nautilusに改良が加わりパフォーマンスが向上したほか、オリジナルのテキストエディタアプリケーションのアップデート、その他いくつかの同梱ツールのアップデート、GNOME システムモニターのアップデートなど、複数の機能強化および不具合の解消などが施されている。
「GNOME 47.4」は、Webサイトから無償でダウンロードできる。
リリースノート
「GNOME 47.4」では、Nautilusに改良が加わりパフォーマンスが向上したほか、オリジナルのテキストエディタアプリケーションのアップデート、その他いくつかの同梱ツールのアップデート、GNOME システムモニターのアップデートなど、複数の機能強化および不具合の解消などが施されている。
「GNOME 47.4」は、Webサイトから無償でダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]リリースノート
その他のニュース
- 2025/3/21 デスクトップ環境向けLinuxディストリビューション「elementary OS 8.0.1」リリース
- 2025/3/21 オープンソースの3Dコンテンツ作成ツール「Blender 4.4」リリース
- 2025/3/21 グラフィック編集ソフトウェア「GIMP 3.0.0」リリース
- 2025/3/21 ウィンドウマネージャ「Enlightenment 0.27.1」リリース
- 2025/3/21 「ExpressVPN」のLinux向けアプリがGUIを搭載したLinux向けアプリをベータリリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。