Objective-C開発者のためのSwift再入門 記事一覧

macやiOS向けアプリケーション開発用に、Appleが提供する標準開発言語、それがSwiftです。この連載では、以前の標準開発言語であったObjective-Cの経験者がスムーズにSwiftへ移行するためのポイントを中心に解説します。 連載開始時のSwiftの最新バージョンは3.1ですが、2017年秋にリリース予定のバージョン4にも対応していきます。
開発言語技術解説
第9回

Swiftでの文字列操作の基礎(その1)

2019/9/27
連載9回目となる今回は、Swfitによる文字列操作の基本を学びます。あわせてSwift 5で導入された新機能にもついても紹介します。
開発言語
第8回

Swiftでクロージャを理解する

2018/12/21
連載8回目となる今回は、モダンな言語に欠かせないクロージャについて解説します。
開発言語技術解説
第7回

Swiftのユーザ定義関数の活用

2018/9/13
連載7回目となる今回は、Swiftのユーザ定義関数のさまざまな活用方法を紹介していく。
開発言語技術解説
第6回

Swiftの関数の基本的な取り扱い

2018/6/13
連載の6回目となる今回は、Swiftにおける関数の基本的な扱い方について説明する。
開発言語技術解説
第5回

Swiftのオプショナル型の使いこなし

2018/3/8
連載の5回目となる今回は、値がないことを示すnilを扱えるオプショナル型変数について解説する。
開発言語技術解説
第4回

Swiftの変数の宣言とデータ型について

2018/2/1
Swiftの変数の宣言とデータ型を、Objective-Cと比較しながら解説します。
開発言語技術解説
第3回

Swiftの開発を捗らせるPlaygroundを使用する

2017/11/2
連載3回目となる今回は、Swiftでの開発を効率化させるPlaygroundを利用したUIのテストについて説明する。
開発言語技術解説
第2回

PlaygroundとSwift Playgrounds

2017/9/7
Swift言語の特徴的な機能であるPlaygroundと、iPadアプリのSwift Playgroundsを紹介する。
開発言語技術解説
第1回

SwiftとObjective-Cとの違い

2017/6/27
この連載では、Objective-Cの経験者がスムーズにSwiftへ移行できるよう解説する。第1回目は、SwiftとObjective-Cの違いを見てみよう。