日本法人を設立した米Datriumが提供、最大1800万IOPSを実現する次世代コンバージドシステム「Datrium DVX」とは?(HCIでシステムを超高速に、サーバー本来の性能を超えたパフォーマンスをソフトウェアで実現したHCIの最終形)
主催者:
主催 : 株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局/共催:デイトリムジャパン合同会社 ノックス株式会社/協賛:VMware User Group – Japan/協力:株式会社オープンソース活用研究所
日時:
2018年6月5日(火) 13:30 から 17:00
会場:
https://www.mynavi.jp/company/map/107.html
東京都新宿区新宿4丁目1番6号
【米Datriumが日本法人設立】
高性能なコンバージドインフラを提供する米Datriumは、2018年2月に日本法人デイトリウムジャパン合同会社(以下、デイトリウム)を設立し、日本市場向けの事業展開を開始すると発表しました。
同社の「Datrium DVX」を本格的に日本市場に市場投入ていきます。
【最大1800万IOPSを実現】
Datrium DVXは、一次ストレージとして仮想マシンが稼働しているノードのローカルストレージ(SSD)を全面的に利用することで、、VMwareやKVMといった仮想環境を、最大1800万IOPSまで高速化できるのが特徴です。
本セミナーでは、バッチ処理やデータ分析などの高速処理が可能となるコンバージドインフラの全く新しい姿をイメージいただけます。本セミナーへのご参加をお待ちしております。
★プログラム等は詳細ページをご覧ください。
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Linus Torvalds氏、Linuxカーネル開発を一時的に退くことを発表
- Linus Torvalds氏がLinuxカーネルのメンテナーに復帰
- 「Linux 4.19」リリース
- 次期Linuxカーネル「Linux 5.6」において次世代VPNプロトコル「WireGuard」をサポート
- Linux Foudationの2020年上半期の動きを振り返る(2)
- 初日キーノートではJim Zemlin氏の登壇とLinus氏×Hohndel氏の対談、技術ではKubernetesとコンテナが注目を集める
- 3日目はクラウド+コンテナに加え、セキュリティやAIといったキーワードも話題に
- Linuxカーネル「4.14」系列がEnd Of Life
- ISRGが推進するメモリーセーフなソフトウェアを増やすための地道なプログラムProssimoを紹介
- オープンソースのスタートアップが失敗する本当の理由、Linuxカーネルの最新版「Linux 4.0」をリリース、ほか