【大阪開催】情シスアンケートから見たワークフロー製品の課題解説と、ワークフロー製品リプレースのポイン
大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー16F
■どうする?!限界を感じるワークフローシステム
現在多くの企業で、社内の承認プロセス等を行うワークフローシステムを導入しています。しかし、情報システム部門に対するアンケート結果では「2重入力が多い」「自社システムと連携できない」など、使い勝手の部分での課題が多いようです。また、導入当初とは規模や用途が異なってきたり、使い勝手を改善するために無理やりカスタマイズしてしまい、さらにその担当者が退職して変更ができない等、既存のワークフローシステムに問題を抱える企業が増えています。
■リプレース時の製品選定のポイント
このような事態を解決すべく、リプレースを検討する際には何を基準に製品選定すればよいのでしょうか。ポイントは、なるべくカスタマイズが不要で、かつ柔軟性があるシステムであることです。パラメータ設定等で簡単にカスタマイズできれば、使い勝手のよいシステムを構築できます。また主要なパッケージ製品や自社システムへの連携機能を備えていることも重要です。
本セミナーでは、情報システム部門へのアンケート結果を元に、ワークフローシステムの課題やリプレースのポイント、製品選定の考え方などについて解説します。
また他社ワークフロー製品から、今回ご紹介する「MAJOR FLOW Z」への移行ノウハウについても概要を説明します。
■さらに自動化を進めるためのRPA連携との活用事例
近年導入が活発化しているRPAをワークフローシステムに連携することで、更に業務を効率化することができます。本セミナーではRPAを活用して、ICカードから交通費情報を読み取り、自動的に経費精算を行った事例や、紙の請求書をOCRで読み取り、自動的に支払申請を行った事例、ワークフローのマスターメンテナンスを自動化した事例などを紹介します。
■セッション紹介
□1部:MAJOR FLOW Zについて
□2部:WinActorの活用~業務RPA化について~
□3部:RPA連携
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Protected Branches機能で柔軟なワークフローを構築する
- 急速に関心が高まる「RPA(Robotic Process Automation)」
- キャノンソフトウェアセミナー 〜ツールを活用したユーザー参加型「内製化」のススメ
- Open Source Summit NA 2023から、分散処理ランタイムのDaprで実装するワークフローを紹介
- Human Resource Management SaaS「Lacrasio」
- RPAでの大量データ自動化処理の実践開発
- 三層構造パッケージを推進し変化適応力を向上させる- SCAWシリーズ
- ビジネスフローの修正
- 次世代Web構築ワークフロー概要
- ワークフローとWebサービスから派生した2つのBPMS