東芝デジタルソリューションズ、鍵を使わない秘密分散ソリューション「ZENMU Virtual Drive」を発表
2022年3月8日(火)
東芝デジタルソリューションズは3月7日、ZenmuTechと販売代理店契約を締結し、テレワークや外出時のPCからの情報漏洩リスクを低減する秘密分散ソリューション「ZENMU Virtual Drive」の販売を開始したと発表した。
情報漏洩および盗難対策として、従来からさまざまな暗号化手法が用いられているが、鍵の漏洩を防ぐため、鍵を使わない方式として考案されたのが「秘密分散技術」となる。「秘密分散技術」は、情報を無意味な形に変換、分割して分散管理し、分散片がすべて揃わないと元の情報に復号しないようにする技術。ZenmuTechの「ZENMU Virtual Drive」は、この技術を用いてPC内のユーザデータを無意味化し、PC内とクラウド上に分散保管する。PC内には無意味なデータしか存在せず、万一PCを盗難されたり紛失した場合でも、情報漏洩を防ぐことが可能となる。
「ZENMU Virtual Drive」の特徴としては、クラウド基盤のサービスのためサーバの新規購入や設計・構築が不要、安定したパフォーマンス、PC上のリソースを利用するためネットワークの影響を受けずにスムーズな操作が可能、PCの盗難や紛失時も情報漏えいしない、などが挙げられる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
ニュースリリース
その他のニュース
- 2025/2/22 「Ubuntu 24.04.2」リリース
- 2025/2/21 リモートデスクトップクライアント「TigerVNC 1.15」リリース
- 2025/2/21 Mesa 3D の最新版「Mesa 25.0.0」リリース
- 2025/2/18 Linuxカーネル「Linux 6.13.3/6.12.14/6.6.78」リリース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。