「Python 3.10.6」リリース
2022年8月5日(金)
Python Software Foundationは8月2日(現地時間)、オープンソースのスクリプト言語であるPython 3.10系列の最新版「Python 3.10.6」をリリースした。
「Python」は、UNIX系OS、Mac OS、Windowsで動作するオブジェクト指向のスクリプト言語。Cライクな構文が採用されており、豊富なライブラリが用意されている。「Python 3.10.6」では、パラメータ仕様変数の追加、zipへの長さチェックオプションの追加、PyUnicodeObjectにおけるwstrメンバの非推奨化などが施されている。
「Python 3.10.6」は、Webサイトから無償でダウンロード・入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
その他のニュース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
- 2025/2/17 「GNOME 47.4」リリース
- 2025/2/16 Linuxファームウェアアップデーター「Fwupd 2.0.6」リリース
- 2025/2/15 「Docker Desktop 4.38」リリース
- 2025/2/15 オープンソースの電子書籍管理ソフト「Calibre 7.26」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。