Linux Foundation、「Kubernetesプロジェクトジャーニーレポート 日本語版」を発表
2023年9月1日(金)
Linux Foundationは8月18日、「Kubernetesプロジェクトジャーニーレポート 日本語版」を発表した。
「Kubernetes」は、コンテナ化されたアプリケーションを管理するオープンソースプラットフォーム。大規模な用途などに向けたものとなっている。
今回発表されたレポートにおいては、最初にKubernetesの開発開始から、Linuxに続き世界で2番目に大きなオープンソースプロジェクトに成長する経過を追いかける。レポートによると、Kuberneterが2014年に誕生しで以来、Kubernetesに関わる企業の数は2016年頃には996%増加しているという。そして将来的な予測として、2027年までに、グローバル組織の90%以上がコンテナ化されたアプリケーションを利用するようになると予想している。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
その他のニュース
- 2025/2/22 「Ubuntu 24.04.2」リリース
- 2025/2/21 リモートデスクトップクライアント「TigerVNC 1.15」リリース
- 2025/2/21 Mesa 3D の最新版「Mesa 25.0.0」リリース
- 2025/2/18 Linuxカーネル「Linux 6.13.3/6.12.14/6.6.78」リリース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。