サイバートラスト、さまざまなLinuxディストリビューションに対応した無停止パッチ適用サービスの提供を開始
2023年9月5日(火)
サイバートラストは8月30日、CentOS、Red Hat Enterprise Linux、Ubuntu、Amazon LinuxなどさまざまなLinuxディストリビューションに対応した「Linux ライブパッチサービス」の提供を開始した。
「Linux ライブパッチサービス」は、さまざまなLinuxディストリビューションに対して、サーバー無停止でOSのアップデートを行うことができる無停止パッチ適用サービス。アップデート内容の重複を排除した上でライブパッチを適用する。このことから、修正の衝突やメモリ圧迫などの動作不全が発生せず、定期的な再起動も不要になるという。また、適用したい修正内容を組み合わせたパッチセットを作成し、ライブパッチを適用する配信先をグループ単位で管理することで、問題が発生した際は該当のパッチセットの切り戻しも可能。
提供開始は9月1日。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
プレスリリース
Linux ライブパッチ
その他のニュース
- 2025/2/22 「Ubuntu 24.04.2」リリース
- 2025/2/21 リモートデスクトップクライアント「TigerVNC 1.15」リリース
- 2025/2/21 Mesa 3D の最新版「Mesa 25.0.0」リリース
- 2025/2/18 Linuxカーネル「Linux 6.13.3/6.12.14/6.6.78」リリース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。