JavaScriptフレームワーク「Vue 2.0」リリース
2016年10月6日(木)
Vue.jsは10月1日(現地時間)、JavaScriptフレームワーク「Vue 2.0」をリリースした。
「Vue」は、シンプルなユーザビリティを特徴としたオープンソースのJavaScriptフレームワーク。MIT Licenseで双方向データバインディングに特化しており、DOMテンプレートを使用してアプリケーションなどを構築できる。
「Vue 2.0」は、機能強化が多数施されたメジャーアップデートリリースとなっており、レンダリングレイヤーの再設計、テンプレートコンパイラの強化、オーバーヘッドの削減など、さまざまな機能強化が施されている。
「Vue 2.0」は、Webサイトから無償でダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
その他のニュース
- 2025/4/25 オープンソースのエミュレーター「QEMU 10.0」リリース
- 2025/4/23 Linuxディストリビューション「OpenMandriva Lx 6.0(Rock)」リリース
- 2025/4/23 「Wine 10.6.0」リリース
- 2025/4/23 「MySQL 9.3」リリース
- 2025/4/22 Linuxカーネル「Linux 6.14.3/6.13.12/6.12.24」リリース、「6.13系列」はサポート終了へ
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- JavaScriptフレームワーク「Vue 3.2」リリース
- JavaScriptフレームワーク「Vue 3.0」リリース
- JavaScriptフレームワーク「Vue 3.2」リリース
- JavaScriptフレームワーク「Vue 3.2」リリース
- 2017年に見ておきたい12のJavaScriptライブラリ
- JavaScriptアプリケーションフレームワーク「Node.js 5.0.0」リリース
- JavaScript/TypeScript対応Webフレームワーク「Astro 4.3」リリース
- JavaScript/TypeScript対応Webフレームワーク「Astro 4.5」リリース
- JavaScript/TypeScript対応Webフレームワーク「Astro 5.0」リリース
- JavaScript/TypeScript対応Webフレームワーク「Astro 5.1」リリース