軽量Linuxディストリビューション「Slax 9.3」リリース
2017年12月27日(水)
slax.orgは12月24日(現地時間)、軽量Linuxディストリビューション「Slax 9.3」をリリースした。
「Slax」は軽量で高速な動作を特徴とするLinuxディストリビューション。Debian GNU/Linuxをベースとしている。HDDなどのストレージにインストールすることなく、USBメモリから起動できる点が特徴。デスクトップ環境にはFluxboxを採用している。
「Slax 9.3」では、Wi-Fiデバイスのサポートを拡大したほか、ファームウェアサポートも拡充されている。その他にも「xLunch」による自動アップデートが可能になるなど機能が強化されたほか、バグの修正も施さている。
「Slax 9.3」は、64bit、32bitに対応したもののほか、ネットワークブートが可能なiPXEイメージも用意されており、それぞれWebサイトから無償でダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
アナウンス
その他のニュース
- 2025/4/25 オープンソースのエミュレーター「QEMU 10.0」リリース
- 2025/4/23 Linuxディストリビューション「OpenMandriva Lx 6.0(Rock)」リリース
- 2025/4/23 「Wine 10.6.0」リリース
- 2025/4/23 「MySQL 9.3」リリース
- 2025/4/22 Linuxカーネル「Linux 6.14.3/6.13.12/6.12.24」リリース、「6.13系列」はサポート終了へ
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- セキュリティに特化したLinuxディストリビューション「Parrot 4.5」リリース
- システム管理者向けライブLinuxディストリビューション「Grml 2024.12」リリース
- Debianベースのデスクトップ向けLinuxディストリビューション「Nitrux 3.9.0」リリース
- DebianからフォークしたLinuxディストリビューション「Devuan GNU+Linux OS 2.0」リリース
- Linuxディストリビューション「SparkyLinux 2024.01」リリース
- デスクトップ向けLinuxディストリビューション「SparkyLinux 7.3」リリース
- DebianからフォークしたLinuxディストリビューション「Devuan Jessie 1.0」リリース
- DebianからフォークしたLinuxディストリビューション「Devuan Jessie 1.0」リリース
- クラウド・IoTセキュリティ向けディストリビューション「Parrot Security 3.2」リリース
- Linuxディストリビューション「Mageia 6.1」リリース