「Linux Mint 19.0 “Tara”」、長期サポート版としてリリース
2018年7月3日(火)
Linux Mint Teamは6月29日(現時時間)、「Linux Mint 19.0 ”Tara” MATE」と「Linux Mint 19.0 “Tara” Cinnamon」、「Linux Mint 19.0 “Tara” Xfce」のリリースを発表した。
「Linux Mint」は、Ubuntuをベースとしたデスクトップ向けLinuxディストリビューション。今回リリースされた「Linux Mint 19.0 ”Sarah” MATE」では、デスクトップ環境としてMATE 1.20を採用、「Linux Mint 19.0 “Tara” Cinnamon」ではCinnamon 3.8を採用している。Linux Mint 19.0は長期サポート対象となっており、2023年までサポートが提供される予定。
「Linux Mint 19.0」では、システム復旧ユーティリティ「Timeshift」の大幅な強化、Software Managerの刷新、ルックアンドフィールの向上など、様々な強化が施されている。
対応プラットフォームはx86およびx86_64。「Linux Mint 19.0」のISOイメージは、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Linux Mint 19.0 “Tara” MATE
Linux Mint 19.0 “Tara” Cinnamon
Linux Mint 19.0 “Tara” Xfce
その他のニュース
- 2025/4/25 オープンソースのエミュレーター「QEMU 10.0」リリース
- 2025/4/23 Linuxディストリビューション「OpenMandriva Lx 6.0(Rock)」リリース
- 2025/4/23 「Wine 10.6.0」リリース
- 2025/4/23 「MySQL 9.3」リリース
- 2025/4/22 Linuxカーネル「Linux 6.14.3/6.13.12/6.12.24」リリース、「6.13系列」はサポート終了へ
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 「Linux Mint 19.0 “Tara”」、長期サポート版としてリリース
- Linuxディストリビューション「Linux Mint 20.0 “Ulyana”」リリース
- 「Linux Mint 19.2 “Tina”」リリース
- 「Linux Mint 18.0 “Sarah” MATE」・「Linux Mint 18.0 “Sarah” Cinnamon」リリース
- 「Linux Mint 18.2 “Sonya”」リリース
- 「Linux Mint 18.2 “Sonya”」リリース
- Linuxディストリビューション「Linux Mint 20.2 “Uma”」リリース
- Linuxディストリビューション「Linux Mint 22.1 "Xia"」リリース
- 「Linux Mint 18.1」リリース
- 「Linux Mint 18.1」リリース