Google、プログラミング言語「Dart 2.10」をリリース
2020年10月8日(木)
Googleは10月2日(現地時間)、プログラミング言語「Dart 2.10」をリリースした。
Dartは、2013年11月に初めてリリースされたオブジェクト指向のプログラミング向け言語。2018年8月に大幅な方向転換を図った「Dart 2.0」がリリースされている。「Dart 2.0」は言語の在り方が見直されており、モバイルとWeb開発向けのプログラミング言語として「再スタート」を図っている。
「Dart 2.10」では、統合開発ツール「dart」が搭載された。「dart」では、新しいプロジェクトやパッケージの作成、コードの分析とフォーマット、プロジェクトの実行、コンパイル、テストなどのタスクを網羅的にサポートするツール。従来は個別にサポートされていたが、今回のリリースで統合される。
また、null safetyが強化され、プロジェクトは今後パッケージをnull safetyに移行していく方針を示している。
「Dart 2.10」は、Webサイトから入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースアナウンス
その他のニュース
- 2025/4/3 プログラミング言語「Rust 1.86」リリース
- 2025/4/3 GUIツールキット「Qt 6.9」リリース
- 2025/4/2 KDE、デスクトップ環境「KDE Plasma 6.3.4」リリース
- 2025/3/30 Operaに搭載された生成AI「Aria」にタブコマンド機能を追加
- 2025/3/28 Zorin Group、Linuxディストリビューション「Zorin OS 17.3」をリリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Google、プログラミング言語「Dart 2.10」をリリース
- Google、プログラミング言語「Dart 2.7」をリリース
- Google、プログラミング言語「Dart 2.7」をリリース
- Google、プログラミング言語「Dart 2.0」リリース、モバイルとWeb開発向けのプログラミング言語として「再スタート」
- Google、プログラミング言語「Dart 2.13」をリリース
- Google、プログラミング言語「Dart 2.1」リリース
- Google、プログラミング言語「Dart 2.3」をリリース
- Google、プログラミング言語「Dart 2.15」をリリース
- なぜ「Flutter」なのか、そしてなぜ「Dart」なのか
- Google、オープンソースのプログラミング言語「Go 1.7」をリリース