「WordPress 5.5.0(Eckstine)」リリース
2020年8月13日(木)
オープンソースのブログ生成ソフトウェア「WordPress」の最新版、「WordPress 5.5.0(コードネームEckstine)」が8月11日(現地時間)リリースされた。
WordPressは、PHPで記述され、データベースにMySQLを利用するブログ生成ソフトウェア。オープンソースであるため、ソースを書き換えるだけで容易にテンプレートなどをカスタマイズすることができる。
「WordPress 5.5.0(Eckstine)」はメジャーリリースとなっており、画像遅延読み込み技術「Lazy Loading」の採用により画像を含む投稿の表示の体感速度がアップしたほか、XMLサイトマップがデフォルトで含まれるようになるなど、複数の機能付加・強化、脆弱性の修正およびバグフィクスが施されている。修正された脆弱性の中には、攻撃者によりシステムの制御権が不正に乗っ取られる危険のある脆弱性も含まれるため、ユーザはアップデートが強く推奨される。
「WordPress 5.5.0」は、Webサイトから無償でダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
ニュースリリース
その他のニュース
- 2025/2/22 「Ubuntu 24.04.2」リリース
- 2025/2/21 リモートデスクトップクライアント「TigerVNC 1.15」リリース
- 2025/2/21 Mesa 3D の最新版「Mesa 25.0.0」リリース
- 2025/2/18 Linuxカーネル「Linux 6.13.3/6.12.14/6.6.78」リリース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。