スターバックス流IoT、スターバックスCTOが語る「コネクテッドでパーソナライズした店舗とは」
スターバックスはモバイル技術の取り組みにおいて秀でている会社だ。
だが同社CTOはそのエクスペリエンスをよりシンプルかつ、
コネクテッドでパーソナライズ化されたものにしようとしている。
シアトルで開催された株主向けのイベントで、
CTOのGarri Martin-Flickinger(ジェリ・マーティン-フリッキンジャー)は、
顧客がパーソナルなメニューを持ち、売上データによる注文の自動化が出来るようになると語った。
「旅行中に今まで行ったことのない土地でスターバックスに入ったと
想像してください。そこであなたは常連客で、いつも同じ時に同じものを
買われる事を我々は認識できるので、購入時のスクリーンにはそれが投影され、
バリスタは名指しであなたをおもてなしするのです。」と彼女はGeekWireで語った。
これは"馬鹿な妄想ではない"と彼女は付け加える。
そしてスターバックスはこれを数年のうちに実現するため、
取り組み始めた。
スターバックスのIoTについての取り組み
フリッキンジャーはVeriSigh、McAfee、Adobeなどでも経歴のあるベテランだ。
彼女があらゆる技術のトレンドをスターバックスに持ち込んだとしても驚くことではない。
彼女は2015年に初めてコーヒーショップチェーンにテクノロジーを持ち込んだ初のCTOとして名を残している。
2ヶ月後、フリッキンジャーから連絡があった。
スターバックスがポーツマスでのテストを開始するというものだ。
My Starbucks Rewards ProgramはLyftと協力して行われることになる。
スターバックスには既に、インターネットに接続された
顧客からのフィードバックなどを反映するオーブンやコーヒーマシンなど、
イノベーティブなシステムが導入されている。
それが全店に展開されてることにより、人的エラーが削減されている。
将来システムによって、温度やテクスチャーの管理、
更には製品デザインに至るまで顧客のニーズに応える事が
出来るようになるとフリッキンジャーは語る。
スターバックスの顧客に拠る毎週9000万件のトランザクションという
膨大なデータがそれを可能にするのだ。
新しいシステムについての詳細なロードマップは明らかにされなかったが、
時代がよりコネクテッドになるに連れ、スターバックスは他より先駆けて
それを取り入れる様になるのだろう。
ReadWrite Japan編集部
[原文]
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- マイクロソフトUS本社見学ツアー:1日目
- コネクテッドなあなたが実現する、コネクテッドな世界
- リアクティブシステムを実現するツールキットAkka その2
- スパイが語る、IoTセキュリティ脆弱性の旨味とは
- セキュリティ対策のないコーヒーマシンがホワイトハウスを脅かす(1)
- 自動車が作る旅行プラン?IoTが自動車業界にもたらす影響とは
- 大いなる力には大いなる責任が伴う:IoT時代の功罪
- Scott Guthrie氏自らデモする新しいWindows Azure(米マイクロソフト訪問記その1)
- 新たな概念「BoT(Banking of Things)」、あらゆるモノがつながる世界で銀行はどう変わるか
- 「kind」でローカル環境にKubernetesクラスターを構築する