著者 杜若 桔梗(かきつばた ききょう) openSUSEユーザー会 1997年頃からLinuxを使い始めた27歳。年の割にはMS-DOSとか、SunOSの頃とか、N88日本語ベーシックの頃を知っているので年齢詐称と100%いわれる。S.u.S.E. Linux改めopenSUSE使うように使うようになったのは、YaSTによる一元管理ができるから。設定ファイル間違えて二度とシステムが起動しなくなりました、なんていう間抜けな事故が減ると思った。 ホーム言語はDelphi。そして大のMS嫌いだったり。自宅PCはOS以外MS製品は入っていません。たぶん。 ブログはこちら この著者の記事 開発ツール技術解説クロスプラットフォーム開発を始める前に2011/4/12 Think ITメルマガ会員登録受付中 Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。 Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る 全文検索エンジンによるおすすめ記事 クロスプラットフォーム開発を始める前に openSUSE project、「openSUSE Leap 15.1」をリリース インストーラとセットアップツールの比較 エンタープライズサーバOSの機能を見る(3) Solaris編 英語上達の近道は「間違えること」にあり! 三つどもえ異種OS通信・共有大決戦! 開発環境の関連リンク集総まとめ YaSTで簡単セッティング! openSUSE project、「openSUSE Leap 15」をリリース openSUSE project、「openSUSE Leap 15」をリリース